ドラクエ9 DSにこんにちは!
本日12日、ドラゴンクエスト新作発表会が行われ、
「ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人」がDSで発売される事がわかりました。
文字通りナンバリングタイトルであり、外伝的な物ではなく、本シリーズです!
「2007年中には発売したい」と堀井雄二氏。
スタッフも前作と基本的に同じで、気合入ってるご様子。
内容として、今までとガラリと変わってアクションRPGになるようです。
Wi-Fiコネクションを駆使し、4人協力プレイなんてのも可能になるそうで。
↑こんな感じらしい
ちなみに、この記事のタイトルですが、ドラクエ最新作はPSでと発表になった際、当時のニュースステーションで「ドラクエ、任天堂にさようなら」というタイトルで報道されていたので、それに対抗してみたり。
今日の報道ステーションで「ドラクエ、ソニーにさようなら」とか出るのかな?(笑)
追記
「最も勢いのあるハードで発売」がモットーのドラクエ。
確かに、DSは最も勢いがある。
正直、PS2かWiiだと思ってたオイラ。
「ドラクエは据え置き機」という固定概念はよくないなぁ・・・
Wiiにとって直接プラスにはならないだろうけど、Wi-Fiコネクション環境を自宅で整える人が増えたり、DSが苦手とする?高校生・大学生にもDSが普及したり、PS3でドラクエナンバリングタイトルは当分出ない事を考えると、間接的にはプラスになりそうだ。
「Wiiで発売」が一番嬉しかったのが本音だけど、ドラクエナンバリングタイトルが数年ぶりに任天堂ハードに戻ってきたのだから、感謝歓迎!
ドラゴンクエスト9 星空の守り人
メーカー:スクウェアエニックス
発売日:2009/07/11
機種:ニンテンドーDS
■ドラクエ、初の「攻め」に?
各サイト様もビックリです!
■今日の2大イベント(無数の月さん)
■ドラクエ9発表!!!(ヤカンテキザツキ。さん)
■ぐんそうブログさん
■電撃オンラインの記事
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
をを!
これは喜ばしいことだ!
みんなで買ってみんなでやらねば!
来年が楽しみですな。
投稿: Tony | 2006年12月12日 (火) 20:16
正当進化(?)より変化を選んだのは、
賛否ありそうですが私としては快く思っています。
変化を選ばれると、不安も同時に生むことになりますが、
そこは堀井氏の手腕に注目していきたいですね。
投稿: まさとし | 2006年12月13日 (水) 10:44
>まさとしさん
確かに、どうフルモデルチンジするかが一番楽しみです。
6以降のドラクエはプレイしていないので、買うとすればとっても久しぶりにドラクエプレイとなりそうです!
Wi-Fiコネクションで協力プレイってのも、実はあまり無いと思うので、ますます期待が高まります!
>TONYさん
みんなソフト買って、みんなWi-Fi環境整えるのも一苦労しそうですが(汗)
ま、来年までのんびり忘れないように待ちませう!
投稿: ヨッシー | 2006年12月13日 (水) 22:35