« Wii、1月販売の勢いもまったく衰えず | トップページ | ニンテンドーパワー、サービス終了へ »

2007年2月 8日 (木)

カドゥケウス、米国では好調

アトラスが19年3月期決算の予想を上方修正すると発表したそうです。
PS2『ペルソナ3』や、DS『世界樹の迷宮』が予想を上回る出荷が見込め、アトラスUSAが発売したWii『カドゥケウス 二つの超執刀(海外名:Trauma Center Second Opinion)』が20万本を超える出荷を記録している事が主な要因としています。

海外ではDS版が売上好調で再出荷がされたりと評判もよく、Wii版の期待も高まっていました。
日本版の裏にも「海外で高い評価を受けた~」とあり、海外での高評価を謳っています。
D1000307_1
↑Wii版の裏
Wii版のキャラクターデザインが変更されたのは、米国を重点に置きたかったからとの噂があったりなかったり(オイラはそう思わないけど)

日本での売上はDS版・Wii版共に奮わなかったものの、購入した方々の評判は非常に高く、オイラも大プッシュな作品。
日本でも売れて欲しいが、会社の業績を引っ張るほど売れているようなので良かった。
『世界樹の迷宮』『カドゥケウス』共に、続編・続編的ソフトの希望が見えてきた気がする。
また、オリジナル作品の成功が困難な日本で、有名シリーズではない『世界樹の迷宮』のヒットは非常に価値あるものと考える。


情報元
アトラスが業績情報修正ー『世界樹』や『カドゥケウス』の好調でNINTENDO INSIDEさん)
『カドゥケウス 二つの超執刀』公式サイト
『世界樹の迷宮』公式サイト

カドゥケウスのススメ!(プレビューです)
カドゥケウスでリモコン反応を見る

世界樹の迷宮購入。ヤカンテキザツキ。さん)

|

« Wii、1月販売の勢いもまったく衰えず | トップページ | ニンテンドーパワー、サービス終了へ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カドゥケウス、米国では好調:

« Wii、1月販売の勢いもまったく衰えず | トップページ | ニンテンドーパワー、サービス終了へ »