« 各次世代機の消費電力について | トップページ | Wiiの待機電力を考える »

2007年2月27日 (火)

任天堂、各ハードの部品販売開始

 任天堂はWiiセンサーバー等の各部品単体の販売を開始しました。
DSのタッチペンやGCディスクケース、Wiiのコントローラポートカバー等、非常に細かいところをカバーしています。
Iuyguy
Wiiセンサーバーはオンライン販売で、それ以外は郵便為替で購入することになります。
DSタッチペンは、本体より送料の方が高かったり(笑)

 ラインナップが非常に細かい。
GBAの説明書や電池カバー、DSストラップやゲームボーイプレーヤーのディスクのみにも対応する。

任天堂らしい対応かなぁと。
 注文が届いてから約一週間で発送されるそうな。
さほど注文はあるまいが、Wii本体は足りなくても、センサーバーの在庫はあるらしい(笑)
さすがにセンサーバーを転売しようとする輩はいないだろうが・・・

■関連リンク
部品販売のご案内

|

« 各次世代機の消費電力について | トップページ | Wiiの待機電力を考える »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 任天堂、各ハードの部品販売開始:

« 各次世代機の消費電力について | トップページ | Wiiの待機電力を考える »