« 『お天気チャンネル』開発裏話公開! | トップページ | MSXは春から、更にNEOGEOも追加決定! »

2007年2月23日 (金)

Wiiソフトを美しく収納する棚、レポート!

D1000316
先日注文していた、Wiiソフト収納棚が届きましたのでレポートします!

続きを読むでどうぞ!またしょうもなく詳しくやってます・・・

D1000315
てっきり組み立て式だと思ってたら、巨大で軽い荷物が届いてました。
そのまんま入ってるんですねぇ・・・

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

D1000317
最初の写真が表の写真で、これが裏の写真。
日本語にされるワケでもなく、外国のがそのまんまです。
『WiiSportsマーク』付きなのは、米国では同ソフトが本体に同梱されている関係でしょう。
書いている英語を訳す気力は私にはございません・・・

D1000318
こちらは横の写真。
運送屋がやったのか最初からそうだったのかわからないが、箱が潰れていた・・・

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

D1000319
そして箱から取り出したのがコチラ!
わかっちゃいたけど、まさに必要最低限の棚だけである。

D1000326

裏はこんな感じ。

D1000327
横はこんな感じ。
仕切りが浮き出ていて、あまり美しくない。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

D1000320
というワケで、さっそく収納してみた。
収納すると、なかなか様になっている!
後ろが散らかってなければ、美しい写真になっていたに違いない・・・
ちなみに、この写真は一番上にもう一本収納可能な状態である。

D1000331
当然だが、X-BOX360ソフトやPS2や映画DVDも問題なく収納可能。
PS2ソフト、X-BOX360ソフトは弟の部屋からお借りしてきた。
彼は任天堂派とかソニー派とかには属さない中立の人だ。
上から2番目のソフトはオイラが買ったが、このソフトについてはレポートを必ず書きます・・・

ターミネーター3もオイラの物だ。
棚には関係ないが、2が一番面白かった・・・

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

D1000328_1
ソフト4本以内であれば、こんなひねくれた事もできる。
我ながら下らない事を考えるもんだ。
見栄えはよくないし、Wiiが暗く見える・・・

D1000329
同じ要領で、Wiiを横置きにすれば9本以内まで対応できる!
縦置きほどではないが、こちらも見栄えはあまりよくない・・・

D1000330
無理矢理横置きバージョンの後ろはこんな感じになる。
ただ、Wiiを無理に押し込んだワケではない。
場合よっては、実用性はいいかも?

D1000336
特に意味はない写真。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

D1000321
届いた翌日の写真。
おや?

D1000322
なんじゃこりゃーーーーーー!!

D1000324
取ってみた。
なんというか、ダンボールの切れ端みたいのを巻きつけているだけなのだ。

D1000325
フニョフニョ

D1000323
両面テープで巻きつけているというワケでございます。
ちょっと安くさい・・・再び、巻きつけておきました。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

D1000337
リモコンを一つなら乗せておける。
色々試してみたが、一つが限界に思う。
よく使っているのを乗せておくといいかも。

「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「

実用性は決して悪くない。
しかし、市販のDVD棚より優れている点も特にない。
オイラがハズレを引いたのかもしれないが、上の飾り?が自然に取れた所為で非常に安くさい印象になってしまった・・・
ただ、Wiiと統一感が出るのも事実。最終的には好みの問題だ。
この記事が参考になれば幸いです。

■関連記事
Wiiソフトを美しく収納する棚!

|

« 『お天気チャンネル』開発裏話公開! | トップページ | MSXは春から、更にNEOGEOも追加決定! »

コメント

簡単に意訳するね、まあ直訳して意味不明にしてもいいんだけどさ。

Wii ゲームディスクたて

これは場所を抑え、そしてあなたのゲームディスクを保管・格納する「費用のかからない」方法です。
inexpensive=費用のかからない、安い、割安の

安くさいなんて文句をいってはいけない!箱の説明書きに「安いです!」と明記されているのを君は買ったんだからね。
でも自ら安いことを宣言して文句を言わせない…じつに米国らしい。

投稿: Tony | 2007年2月23日 (金) 19:49

参考になりました。他の収納方法もあれば、是非お願いします。

投稿: 岡崎 | 2008年2月 3日 (日) 12:19

>Tonyさん
上の飾りに関しては、多分オイラがハズレを引いたのでしょう・・・
今もたまに取れてます。接着剤かなんかで固定する計画でいます。
ただ、翻訳してくれたのを読めば「安くさいです」ではなく「コストパフォーマンスが高い」という意味だと思いますよ(笑)
とにもかくにも、わざわざ翻訳ありがとうございますm(_ _)m

>岡崎さん
コメントありがとうございます。
一体感を求めないなら、市販のDVDケース等の方を強くオススメします(汗)

投稿: ヨッシー(追記) | 2008年2月 3日 (日) 22:36

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Wiiソフトを美しく収納する棚、レポート!:

« 『お天気チャンネル』開発裏話公開! | トップページ | MSXは春から、更にNEOGEOも追加決定! »