« DSライト、1000万台突破! PS2の倍以上のペース | トップページ | 『応援団2』の公式サイトはまだか? »

2007年5月 8日 (火)

DVD1枚を4秒で転送!

 たまにはゲームと関係ない話でも。
 東大の情報理工学系研究科の平木敬教授らを中心とした国際共同研究チームが、これまでの記録では容量4.7ギガバイトのDVD1枚を転送するのに約5秒かかっていたのを、約4秒で転送し新記録となった。東京から米国シアトルやシカゴを経由して東京に戻ってくる経路で計測した結果。記録に使ったマシンはインテルのデュアルコアXeonを使った50万円程度のもので、「特殊なマシンを使わなくてもこの速度を使える時代がきている」と述べた。
 用途として、スーパーコンピュータをネットワークを介して使用して様々な研究に役立てるとか。

 凄いねぇ~、素晴らしいねぇ~、感動だねぇ~!インターネットスピードもコンマ1秒を争う時代になるのかしら?ま、こんなスピードを家庭用に持ってきても使い道ありません。多分。
 とりあえず、家庭用はスピードを早くするより、料金を下げてくれ・・・

■関連リンク
情報元の記事
@ニフティ、光ファイバーのご案内

■関連記事
ネット速度、東は速く、西は遅く

|

« DSライト、1000万台突破! PS2の倍以上のペース | トップページ | 『応援団2』の公式サイトはまだか? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DVD1枚を4秒で転送!:

« DSライト、1000万台突破! PS2の倍以上のペース | トップページ | 『応援団2』の公式サイトはまだか? »