904iを触ってきた。しょんぼり↓
5月23日、ヤ○ダ電気へ行った。すぐに用事は終わり(ゲームとは関係ない用事)、サッサと帰ろうとすると、ケータイコーナーがなんとなく気になったので行ってみた。おや?発売間近の904iの模型が置いているじゃないか。
今の機種は買ってから1年位なのだが、猛烈に気に入らない点があるので、衝動買いしてしまいそうな自分が怖い。オイラ、普段はチビチビやってるんだけど、たまに高額な衝動買いをしてしまうクセがある。
ちなみに、今使ってる機種はD902isで、前に使っていたのがP900iV。
オイラがケータイに求めるものは、主に次の3つ。
1.動作が速いこと
最も重視したいのがコレなんだが、模型ではわからないので困る。たまに実機を置いてたりするので、あったら必ず試している。慣れてくるとパッパッパッと次のボタンを押すようになるけど(メールは特に)、それに追いつかなかったり、追いつかなかった事によって違う動作をされた日にはストレス全開!その違う動作まで遅いのだから余計にストレスポイントアップ!
ちなみに、色々触ってみてるオイラを見て「コイツはカモだな!」と思ってるかしらないけど、「何かあったら何でも訊いて下さい!相談に乗りますよ!」とステキな笑顔で話しかけてくる店員も「テキパキ動くのが欲しいんだけど」と訊いても答えられず、気が付けば他の客のもとへ行く。
今の機種で最も気に入らないのはコレ。とにかく遅い!ボタンを押すと「よっこいしょ!」という感じで画面が切り替わる。友達のau機種を触ったとき、そのレスポンスの良さに衝撃を受けたのを覚えている。とある事情で仕事の嫌な事を思い出すので、auに変える気はないけど・・・
機械はテキパキ動かないと面白くないオイラである。
2.動画が滑らかに綺麗に撮れること
これは前の機種が素晴らしかった。テレビにも簡単に映す事ができた。身内の運動会を撮影し、行けなかった方々へ見せたら大好評だったせいか、「ケータイ=簡易ビデオカメラ」でなければいけなくなった。
今の機種はダメなのだ。カクカクなのです。先日、友達の結婚式に行った時に撮った動画は、人に見せても「よくわからん」で終わってしまった。何かで出かける際は、ビデオカメラとして出来るだけ前の機種を持っていくようにしているのだが、充電していなかったので持って行けなかったのをとても後悔している。こんな経緯もあり、動画がキレイに撮れないと面白くないオイラである。
3.ボタンが固いこと。押しやすいこと
カチッカチッ!と音がするくらい固いのがお好み。ボタンに関しては今の機種はとても好み!
で、良さげと思っていたP904iは、これが破滅的に悪かった。押してる!という感じが一切しない。ボタン一つ押す度にしょんぼりしてしまった・・・また、決定ボタンが小さくて、操作ミスを連発しそう・・・
ちなみに、最近のベストオブボタンは、Wiiリモコンの「+ボタン」「-ボタン」「POWERボタン」かな。別に任天堂ひいきとかでなく本当にそう思った。更に、パソコンのキーボードも、わざわざ押したときの音が大きいのをチョイスした。押してる!を感じられないと面白くないオイラである。
動作が早くないと面白くないのはゲームも同じ。読み込みが長いのは我慢できるんだけど、例えばメニュー画面がボタンにテキパキ反応しないとかいうのはイライラしてしまう。なので、各レビューでも「レスポンス」という単語には過剰に反応してしまうオイラである。
■関連記事
ケータイも振り回す時代へ?
■関連リンク
・ケータイWatch 904i紹介記事
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは。
私はFOMAだと、SHが気に入っています。
レスポンスはかなり良いですし、液晶も綺麗で良い感じですよ。
投稿: アプリコット | 2007年5月26日 (土) 01:22
>アプリコットさん
前はNが強かったようですが、今はSHが強くなったようですね。アクオスブランドパワーも効いてるのかも。
とにかくテキパキ動かないと面白くなくて・・・レスポンスがいいというのはオイラに対する最強の殺し文句です(笑)
今度お店に行ったらSHを優先して見てきますね!アドバイス、ありがとうございます!
投稿: ヨッシー | 2007年5月26日 (土) 09:51