『スマブラX』、とりあえず十字ボタンはメインで使わないらしい
スマブラ拳が更新され、新アイテム「クラッカーランチャー」が公開された。バズーカーのような形状で、両手で抱え込み、持ったときから連続で花火が発射され、相手を攻撃するもの。持っているときも、歩いたりジャンプは可能。
とまぁ、相変わらず新要素やらゲーム紹介やらが順調に続いていますが、オイラが注目したのは”その上、スティックの上下で射出角度を変えられるのでした”という紹介文。やはり、移動等は従来どおりスティックを使うようだ。
これで、「スマブラ拳にリモコンを横にした画像があったので、リモコンを横持ちで操作する?」説は否定されたとみていいだろう。だけど基本システムが変わらないのであれば、ヌンチャク+リモコンではちょっと操作し辛そう(無理ではないだろうが)
仮に「クラシックコントローラ or GCコントローラ専用」だとして、例えばクラコンを同梱すると「クラコン or GCコントローラ持ってるのに・・・」という話が出そうだし、クラコン同梱版とソフトのみ版を出すと混乱しそうだ(店も入荷比率に困りそう)。ヌンチャク+リモコン操作も可能だが、「クラシックコントローラ or GCコントローラ推奨」になると予想!(それはそれで混乱しそうだが・・・)
だけど、桜井さんならきっと何か対策をしてくれそう。そもそも、我々素人が心配している事など、プロはとっくの昔に考えてるハズだ。
■関連記事
・『スマブラX』、切りふだ要素を公開!
・スマブラ拳オープンを桜井さんがラジオで語る!
・『スマブラX』公式サイトオープン! 作曲家オールスターか?
■関連リンク
・スマブラ拳!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>>「クラシックコントローラ or GCコントローラ推奨」になると予想!
結局そうなっちゃったから困るwww
投稿: 名無しん | 2012年5月26日 (土) 23:25