大曲の花火大会に行ってきます
知る人ぞ知る、秋田県大仙市大曲で行われる、第81回全国花火競技大会に行く準備等の為、まことに勝手ながら、土曜日までお休みを頂きます。去年初めて行ったのですが、とにかく感動してしまいまして・・・
26日(日)、それまでの記事と、もしかしたら花火大会のレポートもまとめてアップします。
もし、時間があるというのであれば、色々大変とは思いますが、是非行ってみて下さい!
尋常でない人が訪れますので、時間にはカナリの余裕を持ってどうぞ!なにせ、人口4万人の町に、去年は75万人ですから・・・
色々大変ですが、とにかく大変ですが、絶対に感動できるハズです!
■関連リンク
・大曲の花火オフィシャルサイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなぁ~
なるべく早く行かないと場所がないですよ!
楽しんできてくださいね!
投稿: | 2007年8月23日 (木) 23:42
すみません
↑の記事に名前書くの忘れてました。
ガイです。
投稿: ガイ | 2007年8月23日 (木) 23:43
75万人て・・
ゲームショウは3日で15万人ですから単純に考えると5倍ですね。
きっとすごい工夫を凝らした花火がたくさんあるんでしょうな。
写真つきのレポート待ってます。
投稿: tapioka | 2007年8月24日 (金) 19:21
>ガイさん
場所次第では夜明け前から行かないとダメです(汗)まぁ、隅の方からでも十分に見れるのですが。
さほど場所にこだわらないなら昼前でも大丈夫ですし、二人だけとかなら夕方行ってちょっとした隙間に座る人も沢山います。我々は「結構良い席」が目標だったので頑張りました。
>tapiokaさん
詳細はレポート記事を上げる予定ですが、とにかく人は尋常ではないです。今年は過去最高の76万人だったそうです。帰る時の混んでいるエリアは、100m歩くのに10分かかるのも普通とか・・・
投稿: ヨッシー | 2007年8月27日 (月) 22:48