9月のバーチャルコンソールタイトル公開
9月に配信されるバーチャルコンソールタイトルが公開されました。
ファミコン
『燃えろ!!プロ野球』 ジャレコ 500ポイント
『ドルアーガの塔』 バンダイナムコゲームス 500ポイント
スーパーファミコン
『スーパーメトロイド』 任天堂 800ポイント
『グラディウスⅢ』 KONAMI 800ポイント
NINTENDO64
『罪と罰 ~地球(ほし)の継承者~』 任天堂 1,000ポイント
メガドライブ
『チェルノブ』 パオン 600ポイント
『スーパーサンダーブレード』 セガ 600ポイント
『ランドストーカー 皇帝の財宝』 セガ 700ポイント
PCエンジン
『沙羅曼蛇』 KONAMI 600ポイント
『ガイフレーム』 ハドソン 600ポイント
『出たな!! ツインビー』 KONAMI 600ポイント
NEOGEO
『餓狼伝説 ~宿命の闘い~』 D4エンタープライズ 900ポイント
『ワールドヒーローズ』 D4エンタープライズ 900ポイント
『マジシャンロード』 D4エンタープライズ 900ポイント
まず、夏予定としていたMSXが「開発作業の遅れ」として秋に延期することになった。例え9月に配信したとしても9月って秋とも言えないか?という突っ込みはしないでおく。MSXより後になる予定だったNEOGEOが先行する。これに伴って本体のアップデートが行われそうだけど、どうだろう?
SFCで『スーパーメトロイド』が配信となるのは、既に米国で発売された『メトロイドプライム3』を待つ日本へのせめてものプレゼントというか謝罪の意味もあるのだろうか(汗)今のところ日本での発売日のアナウンスは無いが、おそらく年末商戦手前、10月とか11月前半だと思うので、相乗効果を狙っているのかもしれない。間もなく発売日発表のフラグと見てよさそうだ。
いよいよ、N64末期に登場した名作中の名作『罪と罰』登場!
任天堂も協力したものの、基本的には「職人」の代表格であるトレジャーが開発した作品。N64では他に『ゆけゆけトラブルメーカーズ』や、後にドリームキャストにも移植された『バンガイオー』を手がけている。
「2Dのトレジャー」という異名を持ち、固定ファンも数多く絶大な支持をされているメーカーで、「あのトレジャーが3Dに挑戦する!」と、ファンの間でかなりの注目が集まった。任天堂が何故か毎年のようにビックタイトルを発売してきた11月21日に発売されることもあり、ファンの間でかなりの期待がかかったが、N64が末期であったこともあってか、あまりセールス的に目立った結果は出せなかった。
が、今でも一部で「伝説」として語り継がれている。この作品でトレジャーファンになった人も多い。「2Dで通して欲しかった」という話はあったものの、プレイした人からは絶賛の声が上がった。本作については、また別の機会に語ろうと思う。
■関連記事
・8月のバーチャルコンソールタイトル公開!
・Wiiポイント、8月からコンビニでも購入可能に!
■関連リンク
・バーチャルコンソール、タイトルラインナップ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント