糸井重里×岩田社長の対談連載開始!
ほぼ日刊イトイ新聞にて、今年の冬頃に任天堂の岩田社長が遊びに来たときの対談の連載が始まりました。もともと連載しようという企画ではなく、遊びに来たときの話がとても面白かったので連載してみましたというノリらしいです。
対談は全11回に分けて、9月3日から毎日更新されていくようで、タイトルだけは既に掲載されています。また、全ての内容が丁寧に英語でも掲載されています。
初回は「アイデアというのはなにか?」という題で掲載され、目の前の問題を単純に解決するのは工夫もいらないし誰でも出来るが、また新しい問題が発生するのでダメで、宮本茂氏が言うアイディアとは3つ4つの問題を一気に解決するものだというお話が掲載されています。非常に為になる内容となっています。
岩田社長が「とある料理店で『多い』と言われたからと言って、少なくしても解決にはならない。根っこにあるのは『まずい』ことだったりする」という話には関心しました。まったくその通りで・・・
次回以降の更新が非常に楽しみです。
どうでもいい話だが、岩田社長のいつもの格好は定着したきた感がする。まさに「社長」って感じ。その点、組長はまさに「組長」であった・・・
■関連リンク
・任天堂の岩田社長が遊びに来たので、こんなでご飯を食べながら話を聞いたのだ。
・社長が訊くWiiプロジェクト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント