« ちょっと残念。『ナイツ』はWii独占ではなかった | トップページ | 任天堂・アメリカオフィスの動画 »

2007年11月22日 (木)

『Wii Fit』と『ドラクエⅣ』が転売状態の件

Photo
※2007/11/22 22:43現在。           (C)Amazon

 Amazonさんのランキングから一枚。高ぇなオイ。
 『Wii Fit』:希望小売価格+4,000円
 『ドラクエⅣ』:希望小売価格+約1,500円

 
『Wii Fit』に限って言えば最初は少し安かった。それが次の予約受付から希望小売価格ジャストになった。この程度ならよくある話だけど、ちょっとコレはどうなんでしょ・・・。
 Amazonや他の通販もあまり利用しないので、このへんの事情は詳しくないのだけど、こんなものなんスか?

 『ドラクエⅣ』に関しては、「メーカーから出荷規制がかけられているので早めに予約して下さい」というお知らせを出した店があったらしいけど、今年は特に「在庫あり=不人気」の定義が強くなってしまった印象がある。本来、普通に店で変えない状況こそ批判されるべきだと思うけど、日本人の特性なのかしらね。

 
今年の流行語大賞候補に「転売」を入れて欲しかったなぁ。ついでに言うと、「○○○ってレベルじゃねぇぞ!」も候補に入ってもよかったんじゃないかと・・・
 今年のノミネートを見ると、「転売」と「レベルじゃねぇぞ」の方が多く使われただろ?ってのが多いけど、それこそ関係ねぇか・・・

■関連記事
 ・『WiiFit』Amazonランキングでとりあえず1位
 ・『Wii Fit』、Amazonで値上げして再開
■関連リンク
 ・『Wii Fit』公式サイト
 ・DS版『ドラゴンクエストシリーズ』公式サイト
 ・流行語大賞公式サイト

|

« ちょっと残念。『ナイツ』はWii独占ではなかった | トップページ | 任天堂・アメリカオフィスの動画 »

コメント

自分も最初はバグかと思っていたらどうやら
12000円というのは本当だったという。。

でも定期的に8800円に戻っているしw
まぁ~コンサートチケットと同様、
ダフ屋的な輩が本格的にやっているので
どうしよもないでしょうねぇ~。。。

そんな金があるなら投資でもすりゃ~
いいのにと。
(安いものでやっているやつもいるけどね。

投稿: marukomu | 2007年11月23日 (金) 04:16

『Wii Fit』と『ドラクエIV』の話ではないのですが、
Xbox360のバリューパックをAmazonへ下見にいったら
なんと定価+10,000円でした(税込44,800円)。

いくらなんでもぼったくりすぎ……と思ったら、
元の価格(33,060円)に戻っていました。
一体なんだったんだろうと疑問に思ってます。

投稿: victor | 2007年11月23日 (金) 09:14

>marukomuさん
事情をよくわかんない人が見て、WiiFitって高いって思わなければいいんですが(汗)
ダフ屋がゲームにまで進出してきたのは悲しいです・・・

>victorさん
私もそれは見ました。「ん?こんなに高かったか?」と、過去の記事を読み返したりもしましたね。
転売の類をよく見るようになったのは、実際に転売が増えてきたからなのか、ブログを立ち上げたからそのへんの情報に目がいくようになったからなのか、本当にわかりませんわ・・・。
まぁ、どう考えても、いいことではないですね

投稿: ヨッシー | 2007年11月24日 (土) 18:23

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『Wii Fit』と『ドラクエⅣ』が転売状態の件:

» ドラクエ4、ゲット [ZEROからはじまるナニカ]
 おはよーございます、今朝は晴れ。まぁ、相変わらず寒いですけどね。雨が降るよりはマシでしょう…。雨が降ったらマジで寒いですからねー。 [続きを読む]

受信: 2007年11月23日 (金) 06:44

« ちょっと残念。『ナイツ』はWii独占ではなかった | トップページ | 任天堂・アメリカオフィスの動画 »