1/6~1/12を愚痴る
今週はなんといってもPS3の20GBモデルと60GBモデルの出荷打ち切りが大きなニュースでした。40GBモデルに売り上げが集中しているとは知らなかったので本当に驚いた。
なんで混乱が起こるって、やはりPS2互換を切り捨てるという事でしょう。ハードディスクの容量やUSB端子の数が云々は関係ないでしょうね。それだけならまだしも、PS2互換の新型が後々出るだろうという疑惑が飛び交っているから余計動き辛い。ソニー側も「要望が強ければ発売する可能性はある」と発言している。勿論、「絶対に出さない!」とは言えないでしょうが・・・
もはやPS2は国民機の地位を確立しており、PS2互換の無いPS3を買っても、PS2が遊べない人はあまりいないだろうが色々と面倒だし、不調気味の方もいるでしょう。まして、PS2は未だに新作ソフトが絶えない。PS3一台を置いておけば、PS1・PS2・PS3のソフト全てを遊べるのはやはり魅力だ(しかも、画像をキレイにして出力できましたよね?)。
すぐに転売屋が動いたらしく、通販では価格の高騰が目立つ。60GBバイトより20GBの方が高い意味不明な現象も見かけた。まさに混乱中。もし駆け込み需要で突入するなら、一般小売店の方が安全そうだ。この混乱は一時期的なものなのか、PS3の売り上げにどのような影響が出るのか、注目していきたい。
任天堂サイドの話を少し。
「Wii × フレッツ光」のCMが話題を呼んだ。東西で違うっていうのもなかなか面白い。やはり『スマブラX』は重要で積極的にプッシュするつもりらしい。1月下旬や2月はとにかく物が売れない。そんな時期に投入されるワケだが、果たして結果を出せるかな?
ブログの話。
ニフティの「旬の話題 ブログ」に今週は2回も掲載されてしまった。ありがたく嬉しい話です。もっと頑張ろうと思います。
面白そうだったので、アクセス解説ツール「なかのひと」を導入したんですが、12日の夕方に任天堂からアクセスがあった・・・導入したばかりでわからないんですけど、色んな意味でビビッてます・・・ちなみに、富士重工業からもアクセスが。ごめんなさい、三菱派です。
■今週の記事
・PS3で再び混乱。やはり、不安を抱えてゲーム機を買う年になるのか?
ちなみに、DVD再生機能付きのWiiも今年登場予定。
・『Wii Fit』一ヶ月で100万本を突破!
『Wiiスポーツ』を超えられるか!
・PS3、20GB及び60GBモデルの出荷を打ち切りへ
再び混乱+転売騒動。平和はいつ来るのだろう?
・東京ゲームショウ2008 日程決まる
入場料等の詳細は後日。
・『スマブラX』にオリマー&ピクミン参戦!あの歌も一緒に!
トリッキーなキャラとして登場!オリコン2位だったあの歌も参戦!
・「Wii×フレッツ」のCMは『スマブラX』とコラボ!
話題が「カズユキさん」に行きがちな気がしないでもないけど・・・
・DS販売数、PS2を抜きゲーム史上最高を更新!
世界1億台突破なるか!
・おしりかじり虫、トートバック付きでDSに襲来・・・
河合楽器製作所80年の歴史をアイツが背負って登場・・・
・DS殺しな機器が結構売れてるらしい
日本の任天堂は動くか?
・『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2&3リターン』プロモーション映像が公開
『ゴーストスカッド』と同じ気持ちでは買わない方がいいかも?
・『お掃除戦隊くりーんきーぱー』公式サイトオープン。どの層を狙っているのかわからない
この際だ、徹底的に追跡してみようかな・・・
・『スマッシュブラザーズX』テレビCM開始!
発売迫るものを感じる!もう2週間ない!
■今年を愚痴ってみた
・2008年、不安を抱えながらゲームを買う年になるか?
■どうでもいい投票結果と、どうでもいい愚痴
・年賀状とは?
■今週の一枚
・GBC=N64<SFC
■リンクに「ゲームの玉手箱」さんを追加しました。全ハードの最新情報はもちろん、売り上げに関する予想やコラム、業界全体の見通し等の解説はピカイチです!
■タイトル画像に『スマブラX』発売日までのカウントダウンを設置。
■サイドバーの各項目の順番・配置を変更。
■アクセス解析ツール「なかのひと」を設置。どんな会社や学校等からアクセスがあったかを解析するツールです。個人名や住所・電話番号等の個人を特定する情報は取得できません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント