« 『スマブラX』にオリマー&ピクミン参戦!あの歌も一緒に! | トップページ | PS3、20GB及び60GBモデルの出荷を打ち切りへ »

2008年1月10日 (木)

東京ゲームショウ2008 日程決まる

 ゲームの祭典「東京ゲームショウ2008」の開催日程が発表されました。
 会場は幕張メッセ、期間は10月9日~12日で、9日と10日はビジネスデイ。一般客は11日(土)と12日(日)となる。

 詳細は2月15日に発表予定。詳細といっても、我々にとっては、あとは入場料くらいでしょうね。出展タイトルはまだまだわからないでしょうし。あ、ゲーム大賞の概要は別の話かな?相変わらず、よくわからない審査方法なんだろうなぁ。しかも、各賞を各ハードに振り分けるのに苦労したってどういうことよって。

 様々なトラブル・待ち時間の長さ・微妙な入場者最高・目玉の少なさ・一部コンパニオンさんの露出度の高さ等、色々と批判もあった前回。今回は色々と改善されていればいいのだが・・・「ゲームのショウ」なんだからねと。

■関連記事
 ・東京ゲームショウ2007に愚痴
 ・東京ゲームショウに宮本茂氏サプライズ登場!
  └・宮本さん、「ポッキーの日」を間違えてます・・・
 ・東京ゲームショウ、Wiiリモコンの内部処理を実際に見れるコーナーあり
 ・DS『レイトン教授と悪魔の箱』に『レイトン教授とロンドンの休日』と『イナズマイレブン・体験版』を収録(ゲームショウでのトラブルへの謝罪として)
 ・日本ゲーム大賞2007、『Wiiスポーツ』が受賞
  └・「日本ゲーム大賞2007」の一般投票を開始
■関連リンク
 ・電撃オンラインの記事

|

« 『スマブラX』にオリマー&ピクミン参戦!あの歌も一緒に! | トップページ | PS3、20GB及び60GBモデルの出荷を打ち切りへ »

コメント

残念ながら例年通りの開催でしょうね。
CESAの上層部が総入れ替えになるか、業界が
縮小傾向にならない限り大きな変化はないと思います。

幕張メッセを超える広さの展示場がない(?)のも
問題ですけどね。

投稿: 斎太郎 | 2008年1月11日 (金) 20:55

>斎太郎さん
元々任天堂潰しな意味合いが見え隠れするイベントですからねぇ。イベントというか、ゲーム大賞は特に。
だけど、待ち時間が長くて良いワケがないですし、コンパニオンの露出もどうにかしないと、またコスプレ特集が組まれますなぁ・・・

投稿: ヨッシー | 2008年1月12日 (土) 19:00

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京ゲームショウ2008 日程決まる:

« 『スマブラX』にオリマー&ピクミン参戦!あの歌も一緒に! | トップページ | PS3、20GB及び60GBモデルの出荷を打ち切りへ »