Wii『ファミリートレーナー』の専用マット公開
バンダイナムコゲームスが春に発売予定の、Wii『ファミリートレーナー』の新情報と専用マットを公開しました。専用マットはソフトに同梱予定。
体を動かして遊ぶのはWiiのイメージにピッタリだし、踏むという動作では同じ『Wii Fit』がヒットを続ける中での発売は多少でも相乗効果があるだろうか?『Wii Fit』はあくまで健康に重点が置かれており、いわゆるゲームっぽい遊びは少ない。子供にとっては、こういうゲームっぽいのがよさそうだけど、果たしてどれだけ結果が出せるだろうか?
バランスボードのようにアナログな動きは検地できず、踏んでるか否かしか認識できないので云々・・・という難しい事は一般層はあまり考えないだろうし、面白そうなら問題ないだろうけど、『Wii Fit』と大きく違うのはジャンプしたりすること。これ、集合住宅だと辛いんだよなぁ。一戸建てでも、特に2階でやれば家族には結構迷惑な話。
このマットを見て思い出すのがコナミのDDR。
Wiiでも発売しているのですが、殆ど話題にもなっておらず、売上は惨敗だった様子。公式サイトもクールというよりWii層(?)を狙ったような明るいデザインですが、Wiiだからといって体を動かすゲームが売れるワケでもないんだよね。
■関連記事
・バンナム『ファミリースキー』、バランスWiiボードに対応予定
・リッジレーサーチーム、Wii『ファミリースキー』を開発中
・『WiiFit』みたいのをバンダイナムコゲームスが発売
■関連リンク
・電撃オンラインの記事(実際のマット写真と画面写真あり)
・『ダンスダンスレボリューション ホッテストパーティ』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント