« クラニンアンケートに困る (今週の一枚) | トップページ | 「トヨタ自動車」という会社は三つあるらしい。ヤフーやる気なし? »

2008年1月13日 (日)

DS『ファイナルファンタジーⅣ』に二つの不具合!

 DSでリメイクされて発売され、Ⅲ同様にヒットした『ファイナルファンタジーⅣ』ですが、不具合が二つ確認され、公式に対処方法と謝罪文が掲載されました。

1.でぶチョコボに話しかけると見れる「未来へのプロローグ」を閲覧した状態でエンディングを迎えると、本来キャラクター操作ができないシーンにおいて、キャラクター操作が可能となり、画面停止する。(クリア後のオマケ要素の一つらしい)

2.一定の条件を満たすと、飛空挺が使えなくなる。(下記リンク先参照)


 やっちまいましたね?という感じです。
 どちらも極めて稀なケースではなく、誰にでも十分起こりえるものです。どちらも事象発生後にセーブしてしまった場合はインフォメーションに連絡して下さいと注釈が付いています。さすがに全品交換まではしないと思いますが。
 こういうときカードリッジは弱いなぁ。セーブデータは引き継げないし、なにより費用がディスクと比べ物にならないくらい高くつくでしょう。まぁ、”こういうとき”はあってはならないし、滅多にないのですが、ついにスクエニもやってしまったか。しかも、よりによって看板タイトルでとは。

 ところで、2番の不具合説明で「以降、飛空艇に乗ることができなくなり、ストーリー進行が困難な状態となります。」というのがある。鮮明に覚えているワケじゃないけど、困難ってか無理じゃないか?

ファイナルファンタジーⅣファイナルファンタジーⅣ
メーカー:スクウェアエニックス
発売日:2007/12/20
機   種:ニンテンドーDS

■関連記事
 ・FFⅣの続編が携帯電話で配信決定
 ・『ファイナルファンタジーⅣ』公式サイトオープン
■関連リンク
 ・DS『ファイナルファンタジーⅣ』公式サイト
  └・不具合の対処方法と謝罪

|

« クラニンアンケートに困る (今週の一枚) | トップページ | 「トヨタ自動車」という会社は三つあるらしい。ヤフーやる気なし? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DS『ファイナルファンタジーⅣ』に二つの不具合!:

« クラニンアンケートに困る (今週の一枚) | トップページ | 「トヨタ自動車」という会社は三つあるらしい。ヤフーやる気なし? »