« 『ソーマブリンガー』体験版をDSステーションで配信 | トップページ | 東芝、HD-DVD事業から撤退へ。青森県も涙目 »

2008年2月17日 (日)

2/10~2/16を愚痴る

 大きな動きは無かったけど、東京ゲームショウの弱気な目標が気になったり。新規客獲得に力を入れる方針自体は素晴らしいけど、具体的にどうするかの発表が無いから説得力に欠ける。個人的には、審査方法が不透明な日本ゲーム大賞をどうにかして欲しいな。実質、某ヒゲが決めてるんだろうなと思ったり。いわゆるライトユーザーがゲーム大賞に投票なんかするワケないけど、あまりユーザーはなめないでもらいたいね。まぁ、賞をとっても売上に結びつく風潮は無く、ネット上でコアユーザーの話題になる程度だから、どうでもいいと言えばどうでもいいけど・・・

 『ソーマブリンガー』の期待が高まっている今日この頃。これこそ体験してみたいと思ってたのに、Wiiを介しての配信は無く、店頭のみの体験。店頭ってゆっくり遊べないからねぇ。大きいお友達は特に・・・

■今週の記事
『ソーマブリンガー』体験版をDSステーションで配信
 お持ち帰り不可。地方涙目
Wiiボードにまたまたカバー登場
 何種類出るんだろ・・・
東京ゲームショウ2008、概要決まる。疑問点も
 弱気な目標で開催決定
Wii『ミブリー&テブリー』がバカ過ぎて実は面白そう・・・
 こういうの大好き・・・
Wii『フラジール』と、日本の不景気をテキトーに愚痴る
 国内が大変なのに、特別困ってない他国助けてる暇あるのかね?
Wiiワイヤレスセンサーバー登場
 公式無線バーなんて出る日が来るのかな?
『ノーモア★ヒーローズ』、世界で40万本突破
 日本ではイマイチ。だけど続編に期待
DS『ソーマブリンガー』プロモーション動画公開
 気合いがヒシヒシと伝わってくる・・・迷うなぁ
ホワイトデー前日にDS『お菓子ナビ』発売決定
 得意料理はインスタントラーメンのヨッシーです
Wii『風来のシレン3』、オンライン要素を公開
 結構本格的に対応!
HD-DVD搭載360投売り開始。米国の話
 マイクロソフト、ついに見限ったか?
今度はバランスボードのカバー登場
 次から次へと・・・
『ゾンビ式 英語力蘇生術 ENGLISH OF THE DEAD』発表
 どの層を狙ってるの?
セガも不調。希望退職400名を募集へ
 普通にやってね?狭い部屋に閉じ込めるとかしないで

■今週の一枚
中国産

|

« 『ソーマブリンガー』体験版をDSステーションで配信 | トップページ | 東芝、HD-DVD事業から撤退へ。青森県も涙目 »

コメント

>大きな動きは無かった

初音ミクがニンテンドーDSソフト『13歳のハローワークDS』でゲームデビュー決定
http://uranaka.net/article/83997154.html

投稿: | 2008年2月18日 (月) 14:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2/10~2/16を愚痴る:

« 『ソーマブリンガー』体験版をDSステーションで配信 | トップページ | 東芝、HD-DVD事業から撤退へ。青森県も涙目 »