今度はWiiの不具合でスマブラXに新不具合発生
初期不良があることで話題になってしまったスマブラXですが、更に不具合が見つかったようです。正しくは、Wiiの不具合によってスマブラXに影響が出てしまったという話。
症状は、「読み込みが出来ない」「エラー画面になる」「ムービーがスムーズに再生されない」というもの。初回起動時にだけ起こるエラーとは違い、普段のゲーム中に起こるものだ。
任天堂も今回の件を公式に発表した。
原因を調査したところ、Wiiのディスクを読み取るレンズにタバコのヤニやホコリが付着している物が多く見つかっているとのこと。だったら他のゲームでも同じ事が起こるじゃないかという話ですが、スマブラXは容量の大きい2層ディスクを使用しており、2層ディスクはレンズの汚れ等の影響を受けやすい為ということだ。
これはレンズをクリーニングすることで解決するとも公式発表。これを受け、任天堂では無償でクリーニングの受付を行うと発表した。
これは非常に大事だ。
過去にもWiiで不具合はあったが、それはアップデートに関するものであって修正ができた。が、今回はハードウェアの不具合。スマブラXに限らず、2層ディスクなら同じ事が起こるということになる。今後、他の2層ディスクソフトが出てくるのは当然だし、どれほどの確率で発生するのか、どれほど発生しているのかわからないけど、汚れが原因なら時間と共に不具合の可能性が高くなる。1年少々しか経っていないで起こったのだから、2.3年後にはどうなるんだって話。
ちなみに、レンズをクリーニングするディスクが売っているけど、もしやるなら自己責任で(Wii本体の説明書に使用禁止の記載あり)。リモコンジャケットのように公式なクリーニングディスク配布なんて手もあるけど、アレで改善する保障も無いし、アレ自体怪しい感じがするし・・・大乱闘スマッシュブラザーズX
メーカー:任天堂
発売日:2008/1/31
機 種:Wii
■情報元+関連記事(いつもお世話になっております)
・任天堂、「スマブラX」で新しい告知(ゲームの闇鍋さん)
■関連記事(当ブログ)
・『スマブラX』初期不良を公式発表
・『スマブラX』は初期不良ありらしい
・『スマブラX』土壇場で発売延期発表!
・任天堂がWiiリモコンジャケットを開発。無償提供を決定
・Wii本体更新で、不具合も追加!
・またWii本体に不具合発生。フリーズの次は不安定・・・
└・Wii不具合解消。ゲームはリセットできます!
■関連リンク
・『スマブラ拳』トップページ
・スマブラ、不具合に関するお知らせと対処方法(初回起動時の不具合)
・スマブラX、ディスクが読み取れない症状についてのお知らせ(今回の不具合について)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
市販のレンズクリーナーってメーカー非公認なんですか!?今まで知らずにクリーニングかけ続けてましたよ。修理とか受け付けてくれなかったらどうしようか・・。
投稿: tapioka | 2008年2月 2日 (土) 18:42
こうなると公式にレンズクリーナーを作ってもらう
しかないですね。
投稿: 斎太郎 | 2008年2月 2日 (土) 21:09
おれが見た中でCDのレンズクリーナのディスクでクリーニングかけた人でこの症状治った人一人いました!
だけどあんまり使わない方がいいと思う
投稿: ひろ | 2008年2月 4日 (月) 04:16
>tapiokaさん
一応、本体の説明書にも使うなということが書いてますので非公式ですね。Wii用を謳っているのもありますが中身は変わらないでしょうし、当然任天堂非公式でしょう。
これはスマブラXだけの話じゃないので、ちょっと大変かも・・・
>斎太郎さん
それが最も適当かもしれません。色々と困難・混乱はあるでしょうけど・・・ただ、どれほど起こっているのかわからないので微妙ですね。
>ひろさん
たまたま直った可能性も十分ありますから、やっぱりオススメはできないでしょうね。下手すればトドメになる可能性もあるワケで・・・Wii周りを清潔にするなりタバコを吸わない予防の方が効果ありそうだし基本かも(汗)
投稿: ヨッシー(追記2) | 2008年2月 4日 (月) 23:20
もちろん闇修理ですよ
投稿: | 2008年2月 4日 (月) 23:32