« 『FF4』の続編、配信開始!序章は無料! | トップページ | DS『バンガイオー』、ゲーム史上初?音でデータ交換 »

2008年2月20日 (水)

DS『ソーマブリンガー』クリエイターインタビュー掲載

 タッチDS内で、たまに更新されているクリエイターズボイスにて、発売迫るDS『ソーマブリンガー』のプロデューサー高橋氏と、作曲を手がけた光田康典氏のインタビューが掲載されました。
 対談では、二人の関係やら製作に至るまでの経緯、そしてとにかくこだわって作った部分が語られています。また、所々に実際のゲーム動画が載せられていて実際に見れる箇所も。

 二人の付き合いはスクウェア時代から始まり、もう10年以上になるとか。単に良い音楽を作れるだけではダメで、DSの制限の上でも良い物を作れる技量が求められたとか。また、スピーカーとヘッドホンを設定で変えることができ、DSに合わせ具体的にどのように変えたかも説明されています。
 あと、同じ武器だとパラメーターは同じですが、固有の効能を持っているそうで、「もっと強い武器が手に入るかも」と常に思え、見つけた敵は全部倒してしまいたいと思えるそうです。パソコンとかのオンラインゲームみたいだね。

 特技のポイントを振り分けたり、使っていく技や武器を選んだりとプレイヤーによって違った戦い方が出来るのも魅力の一つ。協力プレイも出来ますし、育てた(育てている)キャラを持ち寄れば、連携攻撃が楽しい戦闘ですので実に楽しそうです。

 オイラを含め、全国の一人旅予定の方、頑張りましょう。

SOMA BRINGER ORIGINAL SOUNDTRACK SOMA BRINGER ORIGINAL SOUNDTRACK
発売日:2008/04/02
CD3枚組み



ソーマブリンガーソーマブリンガー 特典付き
発売日:2008/02/28
メーカー:任天堂
機   種:ニンテンドーDS


■関連記事
 ・『ソーマブリンガー』体験版をDSステーションで配信
 ・DS『ソーマブリンガー』プロモーション動画公開
 ・DS『ソーマブリンガー』、3枚組サントラ発売決定
 ・モノリスソフト開発、『ソーマブリンカー』公式サイトオープン
 ・任天堂、モノリスソフトを買収へ
■関連リンク
 ・『ソーマブリンガー』公式サイト
 ・タッチDS、クリエイターズボイス
  └・作曲・光田康典×プロデュース・高橋哲哉

|

« 『FF4』の続編、配信開始!序章は無料! | トップページ | DS『バンガイオー』、ゲーム史上初?音でデータ交換 »

コメント

一人旅部入部します!

投稿: sorc | 2008年2月21日 (木) 00:30

>sorcさん
何人入部しても、一人なのは変わらない不思議で寂しい倶楽部へようこそ

投稿: ヨッシー | 2008年2月21日 (木) 22:32

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DS『ソーマブリンガー』クリエイターインタビュー掲載:

» ソーマブリンガー を試す その1 [はんなりDS]
本日試すタイトルはコチラ ソーマブリンガー マルチプレイが出来るゲームというだけで、なんの 前評判やチェックもせずにプレイ開始~。 まぁ、任天堂ブランドなんで、はずれではないだろう と思って、試すつもりで始めましたが、ちょっと、 ハマってます(笑    少し記事が続くかも。 マルチプレイ可能ですが、なぜか、3人まで。  と言うか、キャラクターを選んで、始めると、基本3人 パーティで、後の2人はNPCな感じで、勝手に動い... [続きを読む]

受信: 2008年3月 5日 (水) 01:05

« 『FF4』の続編、配信開始!序章は無料! | トップページ | DS『バンガイオー』、ゲーム史上初?音でデータ交換 »