« 巨匠・赤川次郎氏がゲームインタビューに登場! | トップページ | 360アーケードに対抗? PS3新色発表 »

2008年2月 5日 (火)

何種類出す気だ?「X-BOX360 アーケード」発表

 マイクロソフトは、X-BOX360の新しいお買い得セット「X-BOX360 アーケード」を3月6日に発売すると発表しました。同時に、X-BOX360プラチナコレクション(いわゆる低価格のベスト版)を4タイトル発売することも発表しました。

『X-BOX360 アーケード』の主な特徴
・3月6日発売
・27,800円(税込)
・ワイヤレスコントローラ(電池付)
・ハードディスク無し
・AVコンポジットケーブル(赤・白・黄の元祖ケーブル)
・HDMI端子付き
・メモリーユニット256M同梱(要はメモリーカード)
・Xbox LIVEアーケードゲーム5タイトルの完全版入りディスク同梱(詳細は下記リンク参照)

 もう、どれがどれだかわからなくなってきたよ・・・価格だけで言えば最安値セットだけど、過去のセットはソフトが同梱だったりしたので一概には言えない。
 赤字で書かせてもらったが、知っての通り、360はオンラインに繋いでこそ本領発揮であって、それにはHDDが基本的に必須。本領ってか、無いと話にならないかも・・・普通にゲームが出来ればいいみたいな、いわゆる一般層にとってはグットチョイスかもしれないけど、これも広告展開と連携しなければ無意味なワケで。

 素人考えだけど、変に色々付けないで25,000円とかにできないかね?
 「Wiiと同じお値段でハイデフが楽しめる!」みたいなノリで・・・

X-BOX360 アーケードX-BOX360 アーケード
発売日:2008/03/06
メーカー:マイクロソフト





■関連記事
 ・X-BOX360に隠し玉あり?
 ・PS3に続いて、Ⅹ-BOX360も値下げへ
 ・X-BOX360、一部不具合の保障期間を3年に延長
 ・X-BOX360 エリート、日本でも発売決定
■関連リンク
 ・『X-BOX360 アーケード』のお知らせ

|

« 巨匠・赤川次郎氏がゲームインタビューに登場! | トップページ | 360アーケードに対抗? PS3新色発表 »

コメント

Xbox360の本体は3種類あると考えるといいと思います。
通常版(ソフト同梱版)、アーケード、エリート。

やはりハードディスクがないのは痛いですよね。
ウチでもオススメできないと書きました。

投稿: 斎太郎 | 2008年2月 5日 (火) 22:27

>斎太郎さん
時間なくてなかなか遊べないけど、やっぱりHDD無いとダメですよね・・・ただ、一般層へのアプローチとしては良いセットだと思います。一般に話題を広められればの話ですが・・・(汗)

投稿: ヨッシー | 2008年2月 5日 (火) 23:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何種類出す気だ?「X-BOX360 アーケード」発表:

« 巨匠・赤川次郎氏がゲームインタビューに登場! | トップページ | 360アーケードに対抗? PS3新色発表 »