Wii版『ギターヒーロー3』、日本でも発売決定
アクティビジョンは、シリーズ累計1,550万本ほ超える人気シリーズ最新作『ギターヒーロー3』のWii版を5月22日、X-BOX360版を6月19日に専用ワイヤレスギターコントローラを同梱して発売すると発表しました。Wii版の定価が9,800円、X-BOX360版の定価は11,667円。
ちなみに、PS3版及びPS2版は3月6日に発売済み。
基本的に内容は同じだが(たぶん)、Wii版が2,000円弱安い。Wii版のギターはWiiリモコンをはめ込んで使う。これによって、電源の供給と電波を飛ばすのをリモコンが担えるので(たぶん)、ギターコントローラが安く済んでいる所為かもしれない。たぶん。
暗い話で恐縮ですが、オイラ、バイト時代のケガで左手人差し指が少し不自由なので遊べなそう。コナミの『ギターフリークス』も思い通りにいきませんで。
当然、ブラインドタッチも無理。だけど、ケガを理由にPCの授業で”カナ打ち”を”ローマ字打ち”に直されずに済んだ。どうせキーボード見ながら打つんだから、カナ打ちの方がよさげ。たぶん。
■情報元
・ゲームウォッチの記事
・ファミ通の記事
■関連リンク
・『ギターヒーロー3』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も一時はかな打ちでいこう!と思ったことがあったのですが、かなとアルファベット両方の位置を記憶したら混乱しそうなのでやめました。ブラインドになる決心もつかず、いまだに見ながら打ってます。それにしても努力しなけりゃ何年使おうがブラインドにはならないもんなんですねw
投稿: tapioka | 2008年3月29日 (土) 18:37
>tapiokaさん
最初にキーボードに触れたとき、ローマ字打ちの存在を知らなかったのが原因でした…(キーボードのアルファベットは、英語を打つときに使うものだと思っていた)
別に後悔とかないですね。少数派って好きなんで(笑)
投稿: ヨッシー | 2008年3月30日 (日) 13:06