日記:秋葉原の通り魔事件の奴は我が家の結構近くだった・・・
また我が県からアホが出てしまったか・・・と思いながら過ごしている今日この頃。
しかも、県内どころか市内、それどころか近所じゃねえか車で10分くらい。これを近所というかは意見が分かれそうだね。
なんでわかった?通りを映したのが一瞬だったとしても、地元の人が見ればわかるよ・・・
ちなみに、彼が通っていた高校は今日は休校だったみたい。朝に生徒の姿が無くてロープ張ってたらしいです。午後にどうなったか知らねぇが。(部活の全校応援だったらしい)
と、こういう近所のオバチャン同士の噂話みたいのはどうでもいいや。
昼のNHKニュース(地元ニュース枠)で、お約束の「容疑者の卒業文集」をやっていた。「文集にはアニメのキャラクターと思われる絵が描いていました」と、実際の絵を映したニュース。(オイラはわからなかったが、テイ○ズの某キャラという話を聞いた)
事件が事件だけにマスゴミの取り扱いも長そうだけど、容疑者はどのように扱われていくだろう?彼が事件を起こしたのを何の所為にしていくだろう?
願わくば、事実を誤解無く伝えて頂きたいもの。無理だろうけど。
最後に、被害者の方々には心よりお悔やみ申し上げます。
■関連記事
・茨城の通り魔事件報道で思うこと
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
夕刊フジは彼を「アキバ系ゲーム狂」と言ってますね。
テイルズやグランツーリスモやってるだけでゲーム狂?と目を疑いました。
投稿: hatimaki73 | 2008年6月 9日 (月) 21:35
>hatimaki73さん
ここまでくると、「オタキ叩きブーム」にすら感じますよ。いや、マジで。
これで歩行者天国がいけないなんて話になるとしても、まさにお門違い。秋葉原に罪は無いのです、ホント。
投稿: ヨッシー | 2008年6月 9日 (月) 22:27