« 『ラグナロクオンラインDS』プレサイトオープン。予約もスタート | トップページ | 『天誅4』特典映像?を4つ公開 »

2008年8月 5日 (火)

『シレン3』半額、『風のタクト』『大玉』『1080』投売り

 悲しいかな。今回の投売り特集はどうにも名作揃い(シレン3は遊んだことないけど)

 まず、GC末期に登場し、異様な世界設定とマイク同梱+渋い特典+大滝秀治さんのナレーションが話題になった『大玉』。
 難易度は高かったが、多様な戦術が可能で上手くいったときの喜びといったらなかった。当然、マイクによる指示はの楽しさは新鮮そのものでした。とにかくナレーションがいい!何回も挑戦していくと「これだから任天堂マニアは!」と怒られた。普通に吹いたものだ。

 次に『ゼルダの伝説 風のタクト』
 なによりそのグラフィックに賛否両論が起こった。内容はともかく、リアル志向の海外では比較的不評だったようだ。また、皮肉にも「やっぱりゼルダは発売延期しなきゃダメ」なんて話も出てしまった。あと、海の移動が面倒という意見は多々あったようだが、謎解きの楽しさに関してはやはりゼルダだったと思う。

 次に『1080゜ シルバーストーム』
 N64のグラフィックを語る上で絶対に外せない『1080゜ スノーボーディング』の正当続編。幾つか新要素が加わったが、基本的には変わっておらず、シンプル イズ ベストを貫いていた。コース数はN64同様に多くないものの、分岐点が非常に多く、GCスペックを活かしたハデな演出による爽快感はかなりのもの。慣れるほどに爽快感が増すことは保証する。
 ちなみに、今年のE3を見た限り、年末商戦にバランスWiiボードに対応した続編投入はほぼ確実。

 最後に、Wii『風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫』
 数年ぶりの正当続編がWiiで!と盛り上がったものだが、決して悪くはないものの、ヒットかと言うと微妙だったらしい。また、レベル継続に関しては不安説が多く飛び交った。

 個人的には、爽快感を求めて『1080゜』、手応えを求めて『大玉』をプッシュしたい。まぁ、1080゜は季節外れですが・・・



■関連記事
 ・ゲームキューブ、投売り以下(今週の一枚)
 ・『ナイツ』と『カードヒーロー』、安売り開始…
■関連リンク
 ・『風来のシレン3 からくり屋敷の眠り姫』公式サイト
 ・『大玉』公式サイト
  └・スペシャルサイト
 ・『1080 シルバーストーム』公式サイト
 ・『ゼルダの伝説 風のタクト』公式サイト

|

« 『ラグナロクオンラインDS』プレサイトオープン。予約もスタート | トップページ | 『天誅4』特典映像?を4つ公開 »

コメント

古いのはしかたがないとしても、最近は
比較的新しいものでも値崩れが激しいものが
ありますね。たとえば「ASH」とか。

そのゲームをプレイしたことがなくても
有名どころが投げ売りされてると
物悲しい気分になりますね。

投稿: 斎太郎 | 2008年8月 5日 (火) 21:49

風のタクトはもう何年バーゲンしてるのか・・。
1000円台になったり定価に戻ったりして、いまだに在庫があるのかと思うと残念。内容はあれだけいいのに。
アマゾンのバーゲンは世間的には売れているように見える作品でもたまにありますよね。MGS4が40%OFFだったのはちょっと意外。
>もちろん、一番悲しいのは発売日に買ったユーザーですね…
これはほんとにそうで、何度も経験してます。北斗の拳DSはひどかった。まあ、買う前に気づくべきですがw

投稿: tapioka | 2008年8月 7日 (木) 18:42

>斎太郎さん
ASHは、もはやネタにされてましたからね。
シレンのように、新しいタイトルが半額なり投売りされると、ますます発売日に購入する層が減って、ますます初回特典とかが増えそうです。
もちろん、一番悲しいのは発売日に買ったユーザーですね…

>tapiokaさん
確かに風のタクトは長く売ってますね。有名シリーズですし、Wiiでも動くとなれば今でもチャンス有りと思うのは自然かもしれませんね。
発売日に買って涙するのは昔からありましたが、最近ではマルチ展開もあって、ハードを買って涙する人もいるんですよね・・・

投稿: ヨッシー | 2008年8月 9日 (土) 14:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『シレン3』半額、『風のタクト』『大玉』『1080』投売り:

« 『ラグナロクオンラインDS』プレサイトオープン。予約もスタート | トップページ | 『天誅4』特典映像?を4つ公開 »