コーエーとテクモ、経営統合詳細発表
コーエーとテクモは、以前から協議を続けてた経営統合についての詳細を発表しました。
09年1月に予定されている株主総会で承認されれば、09年4月1日よりコーエーテクモホールディングス株式会社が新たに設立される形となります。代表取締役会長には現テクモの柿原康晴氏が、代表取締役には現コーエーの松原健二氏がそれぞれ就任する。
発表の内容はファミ通の記事にて細かく書かれていますが、要は互いの得意分野を活かして頑張っていきますということ。かつてのスクウェアとエニックスのように競合しているメーカー同士ではないので、どれほどメリットを出せるかは微妙かもしれない。
それにしても長い社名が増えてきましたなぁ。スクエニとかバンナムとか社名まで略さなきゃいれないんだから大変だ。
■関連記事
・テクモ、スクエニを蹴ってコーエーと交渉開始
・泣きっ面に買収? スクエニ、テクモに買収提案
■関連リンク
・ファミ通の記事
・ジーパラの記事
・テクモ公式サイト
・コーエー公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント