『ブラッド オブ バハムート』公式サイトオープン。初プロモも
スクウェアエニックスは、DS『ブラッド オブ バハムート』の公式サイトをオープンし、ゲーム概要と数枚の画面写真、そして最初のプロネーション映像を公開しました。プロモーションは、プレイ動画を編集したものが主になっている。
数日前からカウントダウンが行われていた。その時点ではSFCの名作シミュレーション『バハムートラグーン』の続編を思わせるフレーズが並んでいた。対応ハードも未定だったが、とりあえずDSオンリーらしい。発売日は未定。
タイトルや物語はともかく、雰囲気はバハラグとはまったく違う。ジャンルからして違う。
今回はアクションRPG。ワイヤレス通信により4人協力プレイが可能。3Dマップを2Dキャラが動き回るスタイルみたい。
聖剣伝説とは違う雰囲気だけど、スクエニがこの手のアクションRPG出すのも久しぶりかな?(実質、旧スクウェアだろうが)。それにしても、最初のプロモからラスボスみたいな奴と戦うってのも強烈だね。プロモページを見ると、今後大量に追加されるみたい。
話はズレるけど、今回のプロモで登場したのはDSⅰではなくDS Lite。某小売店では既に普通に売ってたけど、それはそれで寂しいね。
■関連リンク
・DS『ブラッド オブ バハムート』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
創造神バハムート…大地を失った世界…天と地の狭間の世界アルタイル…
どう見ても同じ世界です。バハラグ好きとしては期待半分、疑問半分です。
投稿: | 2008年11月18日 (火) 18:39
> さん
記事を一部訂正しました。
物語については把握してましたが、あまりに雰囲気が違ったので色々とゲッソリしてまして…
同じく、期待半分・疑問OR不安半分です。
投稿: ヨッシー | 2008年11月18日 (火) 21:32