日本じゃ出ない雰囲気満々の、Wii『マッドワールド』ムービー
プラチナゲームズが開発中の、Wii『マッドワールド』の中途半端に終わるムービーを発見。
プラチナゲームズとは、元カプコンの三上真司氏や稲葉敦志氏が所属している会社。かつては、『大神』や『ビューティフルジョー』を開発したクローバースタジオから独立した方々が立ち上げたSEEDS株式会社。09年春、DS『無限航路』の発売を予定している。
白黒ってアイディアは凄くいいッスけど、これじゃ日本では発売出来ないんじゃないかなぁ…プラチナゲームズ開発のソフトが何本か発表されたとき、本作だけ「日本では未定」みたいな扱いだったし。
動画の中に残虐描写を隠す演出がありますね。こんな演出を使った映画が数年前あった。スゲーつまらなくてさ。なんて映画だったかなぁ……牛とか地球を攻めてくる敵を殺す場面でこんな演出があったんだよ。どうでもいいし、なんて歯切れの悪い余談かなと。
■関連リンク
・プラチナゲームズ公式サイト
└・DS『無限航路』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
すごいですね~。
もともとクローバースタジオの作品は好きで、これもゴッドハンド系かななんて予想しています。
ただPVにすら規制がかかってるってどういうこと(笑)
グロはゴッド・オブ・ウォーくらいまでなら大丈夫ですが、さすがに人間が弾けたらひくかも(笑)
投稿: tapioka | 2008年12月18日 (木) 22:36
>tapiokaさん
プロモに規制かけてるんでなく、ゲームの演出のような気がします。どっちにしろ、日本で遊べないのであればどうでもいいのですが(汗)
残虐描写=大人向けではないでしょうが、いわゆるコア層向けなソフト充実が相変わらず大きな課題なので、こういう作品が増えてくるのもアリだと思います。Wiiの空気が変わるってもんです。
投稿: ヨッシー | 2008年12月20日 (土) 00:59