『Wii Fit』で歩けるようになった少女のお話
6歳のときウイルスによって自力で歩くことができなくなっていたニコール・カヒルさん(10歳)という女の子がいました。彼女は4年間入院していましたが、昨年12月、実に4年ぶりに自力で歩くことができるようになったそうです。
回復には『Wii Fit』が大いに役に立ったそうで、ゲーム中のバランスゲームやヨガを続ける事で、体のリハビリだけでなく、楽しく続けられたことによって病気の辛さを取り除いてくれたのも大きかったと母親が語ったとか。
イイハナシダナー( ;∀;)
ここまでいかなくても、ゲームで○キロのダイエットに成功してくらいの感動を起こす事は出来るんだし、続けていないというアナタ!もう一丁頑張ってみませんかい?
しかし、「学校で友達できなかったけど、オンラインゲームで友達沢山できました!」って話には誰も感動してくれないんだよね。Wii Fit
メーカー:任天堂
発売日:2007/12/1
機 種:Wii
■関連リンク
・元記事(英語+写真あり)
・『Wii Fit』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いい話を聞いた!ゲームの地位が3上がった!
(詳しい経緯は忘れたけど)オンラインゲームがきっかけで逆に引きこもりから脱出した、というケースがあったとファミ通の編集長が言ってましたが、あんまりこういうケースは報道されません。
投稿: 土星産の卵 | 2009年1月28日 (水) 23:17
>土星産の卵さん
まぁ、結局メディアは強い者の味方ですから。
今回の件に関しても、Wiiが売れていなかったら扱われなかった可能性も高いワケで。
まぁ、どんなカタチであれ、ゲームが人生の役に立ったというなら、こんな嬉しい事はありません。
こういう事案が増えて、大袈裟であってもゲームをヨイショする報道が増えれば、よりゲームへの見方も変わってくるかもしれませんが…そんな事を願って止みません。
投稿: ヨッシー | 2009年1月30日 (金) 21:23