また新社屋建設予定。任天堂が128億円で土地購入
任天堂は、現在の本社近くの土地・約4万平方メートルを128億円で取得していたそうです。現在はゴルフ練習場となっていますが、新たな研究開発施設の建設を検討しているとのことです。
旧本社は「京都リサーチセンター」として開発部隊の一部と『メイドインワリオ』『ファイアーエムブレム』等のインテリジェントシステムズが残っていますが、毎年80人規模の採用を続けてきたことから、単純に現本社が狭くなってきてたそうです。あと、開発体制の一本化も課題となっていたそうで、開発部を集合させる狙いがあるとみられる。
4万平方メートルってわかるかい?
例えば、縦200メートル×横200メートルとかだよ。バカにするな?はい、すいません。
例えば、Wiiを横置きすると、約11,828台敷き詰められる面積。あ、確かめ算しなくていいよ。誰もそんな事しないから。縦置きだと何台か?自分でやってくれ。
■関連リンク
・京都新聞の記事
・Wii本体情報(任天堂公式サイト内)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
出ましたね、平方メートル。うちの県は田んぼしかなかったので単位説明がやりやすいのなんのって・・。
しかし4万平方メートルですか。
東京ドーム何個分?(笑)
投稿: tapioka | 2009年2月11日 (水) 23:47
>tapiokaさん
東京ドーム~~~って表現はなんだと。
Wiiの投票チャンネルで「あの表現どう思う?」とかやって欲しいです。真面目に投稿してみるかな…
大体、「東京ドーム○○個なんですよ!」って言ってる本人がよくわかってないでしょうと(笑)
投稿: ヨッシー | 2009年2月12日 (木) 20:48