『ドラゴンクエストⅨ』、7月に発売延期
スクウェアエニックスは3月28日に発売予定だった、DS『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』の発売を7月11日に延期すると発表しました。延期理由として、よくある「更なるクオルティアップ」ではなく、「重大な不具合が発覚し、その改修と検証を行う為」としています。
↑近所のローソン。あのギャル店員が謝罪電話かけるのか…
決算上、非常に好都合な発売日であったため「間に合わせましたクオルティ」にならないか心配の声も多かった。オンライン要素もチラホラ公開されてきていたが、やはりオンラインゲームってバグ探し大変なんだろうね。まして、DSだと後で修正できないワケで。
Amazon等ならいいけど、コンビニや小売店は対応に地獄を見るだろう。手間は勿論、電話代だけで立派な経費になるレベル。誠にお疲れ様です。
オイラですか?約4ヶ月延期なんて昼寝してれば過ぎちゃうってレベルですね。
『MOTHER3』なんてどうする?10年以上待ったんだぜ。N64発売前から発表されてた画面写真覚えてっか?ドラゴンクエスト9 星空の守り人
メーカー:スクウェアエニックス
発売日:2009/07/11
機種:ニンテンドーDS
■関連記事
・『ドラゴンクエストⅨ』予約開始+新プロモ
・『ドラゴンクエストⅩ(テン)』はWiiで開発中!公式発表
・DS『ドラゴンクエスト9』発売日決定!
・『ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人』、TGSトレーラーを公開
・ドラクエ、初の「攻め」に?
■関連リンク
・「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」公式サイト
└・発売日変更のお知らせ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>不具合発見しました
変な噂流れたりするよりは最初から正直に言ってしまった方がすっきりしますし、潔くていいですね。(延期自体はいいことではないけど)
しかし、延期するゲームに良作なしなんて言葉があるらしいですが(例外も多いけど、昔の任天堂は発売日守らなかったらしいし)、今作はどうなるでしょうか?
前も書いた通り前評判を覆せるといいですね。
投稿: 土星産の卵 | 2009年2月12日 (木) 21:37
あと1ヶ月半だったのに…… まぁ 待ちますよ。延びたからと言って期待度が下がるわけではないんで。モンハン3も夏発売が発表されたようですが こちらも延期になる可能性ありそうですね。 Wiiスポリゾートも夏発売になったりして…
投稿: クマ | 2009年2月12日 (木) 21:44
本当にバグのせいなのかどうか・・・
疑ってしまう自分が悲しい(;´ρ`)
3Dマザー3の最初観た映像はトロッコに乗ってた記憶があります。
遠い日なのでうろ覚えですけど。
投稿: ベネ | 2009年2月12日 (木) 22:01
決算のことで噂されていたことは本当でしたか…。
正直これは「VII」の再来じゃないか、と思いました。元は2007年の予定でしたからね。
「延期してこそドラクエ」といいますが、さすがににここまで待つのも勘弁して欲しいです。自分が待たされるのが嫌なだけですが(笑)
延期の理由の「重大な不具合が見つかった」は、これが「更なるクオルリティーUP」だったら叩かれるだけですから、まあ当然の理由でしょうね。
調べてみると、Wi-Fiのオンラインではまだ4人同時プレイが出来るかどうか分からないみたいですね。
色々と難しいのでしょうけど、我々にとっては是非出来る様にして欲しいものですね。酒場で4人集まってワイワイと。
アクション要素の話もどうなるのか…。
ともかく延期された以上は待つだけですね。
投稿: グルグル | 2009年2月15日 (日) 20:46
>土星産の卵さん
昔の任天堂、特にN64時代の発売日延期コンボは凄まじかったですね。よく覚えています。○月○日って出るまでまったく信じていませんでしたもん(笑)
延期=良作ってより、決算等の関係で無理矢理発売させられる作品があるって方が濃厚かもしれませんね。
面白いかどうかを判断するのに、発売日の動きも考えるようにはなりたくないですね。
>クマさん
『Wiiスポーツ リゾート』はどうでしょうかね。春ってより夏ってイメージですしねぇ…
ただ、発売日に疑惑がかかるのは別にいいんですよ。問題は、対応機種に疑惑がかかることでして(汗)
もちろん、発売日も守られるに越したことはないでしょうけど。
>ベネさん
ああ、トロッコに乗っていくプロモーションありましたね。確かパソコンに入ってたので、機会があったら上げますね(笑)
もう、ああいう動画や画面写真を何百回も観て待っていたものです。ホントホント。
>グルグルさん
4人同時については、発表当初はそれを売りっぽくしてましたからね(確か)
思えば、戦闘システムの大幅変更(変更ってか、根本的に作り直し?)なんて、どっかのちゃぶ台返しですね(笑)
延期云々については、最近は決算がどうとか経営側との云々とか言われてますが、これは昔からの話で表に出るようになったか否かだけかもしけれません。
これは、無責任な予想やネタをばら撒くネットの弊害かもしれません。
無論、ブログやってる以上、自分も要因の一部なんですよね…
投稿: ヨッシー(追記) | 2009年2月16日 (月) 21:01