« 任天堂、2GBメモリーカード発売へ | トップページ | 東京ゲームショウ2009、開催概要決まる »

2009年3月 1日 (日)

投票結果:タバコ吸う?

吸う:2票

吸わない:50票

急にどうした?:44票


 とりあえず、沢山の投票をありがとうございやす!
 いや~、職場がね、喫煙自由なのよ。吸わないオイラとしては辛いの。
 なに?隣の人が一本吸うと、その人は3本吸ったのと同じとか言うじゃない?だったら、オイラ6本同時吸い+αをしょっちゅうやってるよ。なんかわかんないけど、最近ノドが痛くてさ、声も少し変になってるんだ。たぶん、オイラは肺ガンで逝きます。

 そう言えば、いつぞやから禁煙ブームだか批判の高まりだかを受けてタバコに警告文載るようになったじゃない?「肺ガンになる恐れが高まります」とか。何かあってゲームへの批判が高まると、ゲーム側にもそういうの求めてくるのかね?

 「テレビゲームを超時間遊び続けると、ゲーム脳(笑)になる可能性が高まります」。長じゃなくて超。

■前回のどうでもいい投票結果と、どうでもいい愚痴
 ・ドラクエⅨ、延びましたね

|

« 任天堂、2GBメモリーカード発売へ | トップページ | 東京ゲームショウ2009、開催概要決まる »

コメント

「Wiiスポーツを長時間遊び続けると、急性Wii炎になる可能性があります」

・・・未だにゲーム脳って言葉は現役みたいだし(何か事件があると結構出てくる)、本当にそう記載しろと言われる日がくるかも。

投稿: 土星産の卵 | 2009年3月 1日 (日) 14:43

大っっ嫌いです、タバコ(笑)。
なんであんなモノが地球に存在するのか不思議がるくらい
その内に革命を起こして「全世界の酒(笑)及び煙草(笑)を破棄し、生産を二度としない」法でもつくってやろうかと思うくらい

自分でも少し怖くなってくる程の嫌煙者です(苦笑)

投稿: グルグル | 2009年3月 1日 (日) 16:01

どんなに嫌われようとも酒やタバコ、あるいはそれらを好む人たちは絶対になくなりません。
それこそ法律で禁止しようとも。
(例え禁止にしたところで昔の『禁酒法』のように裏で取引されてさらにグダグダになることは目に見えてますね)

だからこそ分煙やその他の対策が必要なのです、いわゆる住み分けです。

酒やタバコはそれでもまぁいいのですが、問題はマジコンですね…これは面倒くさい。これこそ無くなるべきものですよ。(多少話題が逸れてしまってすみません…)


投稿: もどき | 2009年3月 1日 (日) 23:07

>土星産の卵さん
突っ込み所満載でしたしね。ゲーム脳(笑)
ただ、「ゲームは悪いものなんだ」という先入観から入ってますから、なんか難しい専門用語が出るだけで説得力が発生してしまうんでしょうね。
などと真面目な事をいいつつ、アレを真に受けたPTAなんかはバカ丸出し(笑)

>グルグルさん
タバコは消滅してもいいですが、酒は微妙です(笑)
あ、でも会社の飲み会は消滅してもいいです。むしろ消滅して。お金払ってもいいから欠席させてと。
Wii発売日の前日に忘年会やったときなんて、真面目に陰謀を感じたりしてました…帰り、ウコンの力を2本飲んで気合い入れてました(笑)

まぁ、タバコは消滅しなくてもいいから、職場が禁煙になればそれで…

>もどきさん
「お、タバコ吸出したの?」
「うん。まぁ、働き始めて色々とストレスもでてきたしね」
オイラは大してストレスたまってないんだろうか?大した人生送ってないんだろうかと自問したり…実際大した人生送ってないけど(笑)
笑えないか…

何気にガン保険はそこそこ良いのに入ってたり(笑)
笑えないか…

とりあえず、マジコンは滅びるべき。

投稿: ヨッシー | 2009年3月 2日 (月) 21:47

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 投票結果:タバコ吸う?:

« 任天堂、2GBメモリーカード発売へ | トップページ | 東京ゲームショウ2009、開催概要決まる »