DS、累計販売1億台突破
任天堂は、DSシリーズの世界累計販売台数が3月6日時点で1億台を突破したと発表しました。
04年11月21日の発売から約4年3ヶ月半での1億台達成は、ゲーム機史上最速のペースです。来月には海外でDSⅰが発売されますので、これにまた大きな数値が乗ることになりそうです。
発売前、「暖めてきたアイディアがある」「異質な商品になる」「ゲームボーイではない」とか色々言っていたのを思い出しました。長年築いてきたゲームボーイの名を捨て、様々な不安説が飛び交う中での発売。懐かしいなぁ。
ちなみに、ゲームボーイシリーズの世界累計は1億1,800万。近い将来、この記録を抜くのはほぼ間違いないでしょうね。ちなみに、ゲームボーイアドバンスシリーズは8,100万台。
初代GBを含め、他社製も含めて「家に携帯ゲーム機って何台ある?」ってアンケートやると、二桁いく人も珍しくないかもね。そう言えば、最中ブームのとき『たまごっち』何十台持ってるって自慢げにテレビに出てた奴もいたなぁ…
■関連記事
・DSⅰ、Liteとほぼ同じペースで100万台突破
・国内DSソフト売上、1億本を突破
・DS販売数、PS2を抜きゲーム史上最高を更新!
・DSが世界で6,000万台、国内は2,000万台を突破した模様(07年12月の話)
■関連リンク
・任天堂ニュースリリース
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
初代ゲームボーイなつかしい・・・
ただ、DSは良ゲーも糞ゲーも多いので、今後が地味に心配ですよね・・・
投稿: 鮭 | 2009年3月12日 (木) 22:22
DS発売前の岩田社長のもったいぶった発言は印象的ですよね。あの当時はあの発言を真に受けていた人は少なかったと思いますね。自分がそうでした。
それにしても1億台突破ですか。数年前にPS2が同じ数字を叩き出して喜んでいたのが懐かしいです。
投稿: tapioka | 2009年3月12日 (木) 23:32
まずはおめでとう!ありがとう!
確か出た当初は「タッチペンなんて邪道だ」「PSPが勝つに違いない」と考えていて、興味を持って購入したのはゼルダが出たあたりでした。(自分が任天堂「信者」ではない証拠だと思います)
「異質なモノ」に対しては誰しも最初は拒絶反応を起こしますね。ちょうど風のタクトのときもそうでした。
投稿: 土星産の卵 | 2009年3月13日 (金) 17:37
>鮭さん
まぁ、どの機種でもそうですよ。
とりあえず、開発費が安いのをいいことに手抜きばかり目立つのはいただけないですがね。我々素人にも丸々わかっちゃうくらいヒドイのが多いですから…
オイラはDSに限らず、日本のゲーム全体が心配ですよ。ホント
>tapiokaさん
1億台突破も嬉しいですが、自分としては老若男女問わず売れていく様がとても嬉しいです。多いだけでなく、広い層がゲームを遊んでくれている様には幸せすら感じています。
>土星産の卵さん
正当進化VS異質進化でしたからね。DSは色んな意味で未知数でした。真面目に脳トレが無かったらどうなっていたかと思いますね。
結局、作品一本で世の中変わっちゃったりするんですよね。ポケモンで歴史的復活をしたGBがいい見本ですね。
投稿: ヨッシー(追記) | 2009年3月14日 (土) 22:15