« 【E3 2009】、『レッドスティール2』、プロモーション映像 | トップページ | 【E3 2009】、Wii『罪と罰2(仮)』プロモーション映像 »

2009年6月 3日 (水)

【E3 2009】、任天堂プレスカンファレンス生中継

 おはようございます……眠い。
 モーションプラスが目玉の一つだというのに、360でなんか凄いのやってしまったけど、それでも新作やらサプライズに期待しちゃう任天堂カンファレンスでございます。

 去年同様、意味があるかわかんないけど、生で書き綴っていくつもりです。後で公式情報も出るし、間違えてても勘弁してくれ。眠いのを言い訳に…この生感がいいじゃないかと。
 今年も任天堂から公式リンク用意されました。なんというギリギリ設置。

●1:03、スタートしたようです。まずはお馴染み、多くの人がWiiやDSで楽しそうに遊ぶデモ映像から。
●1:04、任天堂からのリンク動画(同時翻訳)を閲覧中。去年と同じ人が翻訳中(どうでもいいけど)
●1:05、去年も登場したNOAの女性が語る。ゲームの規模や任天堂の目的について語っています。
●1:07、マリオの新作を思わせる語り。4次元のマリオを用意?
●1:08、『NEWスーパーマリオブラザーズ Wii』発表!
●1:09、4人同時プレイ可能。4人の方々が登壇。4人同時プレイスタート。DS『NEW スーパーマリオブラザーズ』の雰囲気を踏襲している新作のようです。
●1:12、一人がゴールしたら、その3秒以内に他の人もゴールしないとボーナスポイントが貰えない
●1:13、本作はホリデーシーズンに発売予定。本作は宮本氏の最新作。
●1:13、『Wii Fit』の簡単紹介。世界でも大ヒットしたし、これを活かさない手はない。
●1:15、『Wii Fit Plus』登場!
●1:15、トレーニング時間や運動量を自由に設定してトレーニング出来る。15の新作バランスゲーム搭載、カロリー計算可能。バランスWiiボード同梱版とソフト単体版を秋に発売する。
●1:17、レジー社長登場。
●1:18、【Wiiモーションプラス】の紹介スタート。
●1:20、【Wiiモーションプラス】のデモ映像スタート。
●1:22、デモ終了。
●1:22、レジー「映像じゃどんな事も可能ですよね。だから実際に見せます」
●1:23、他の男性が登場。【Wiiモーションプラス】を語る。「まず、最初にプレイするスカイダイビングをお見せします」。リモコンを飛行機のように持ち、Miiを自由自在に動かしています。見事に動きを検知しています。
●1:26、アーチェリーのデモスタート。ヌンチャクを引き弦を引きます。リモコンで撃つ角度を調整するようです。
●1:27、「スポーツは競争相手がいないと面白くないのでレジーを呼びましょう」。レジー社長登場。
●1:28、バスケットボールで競争しましょう。フリースローで点数を競う。
●1:30、本作はアメリカでは7月26日に発売します。が、その前に他社から対応ソフトが発売します→簡単なデモ映像を数作分。 『タイガーウッズRGAツアー』『セガ バーチャテニス』『レッドスティール2』
●1:33、『FFCC クリスタルベアラー』のデモ映像。
●1:34、DS『キングダムハーツ』はアメリカで9月29日発売。
●1:35、アメリカ版、DS『マリオ&ルイージRPG3』のデモ。
●1:37、「あのキャラが帰ってきます」。2010年発売予定?
●1:37、DS『黄金の太陽』デモ映像。
●1:38、最初の女性登場。
●1:39、ジェームスパーターソン原作?の、アドベンチャーゲームがDSに登場。THQより発売。
●1:41、DS『わがままファッション ガールズモード(海外版)』の簡単デモ。
●1:44、DSⅰについて一般客へのインタビュー映像。絶賛する内容を連発(アメリカ的な映像だなぁと)。
●1:45、DSⅰは100万台売れました。この間、Liteも40万台売れました。
●1:46、『うごくメモ帳』、スタートします。
●1:47、DS『マリオVSドンキーコング』の簡単な紹介。DSⅰウェアで6月8日配信開始。ステージを作れ、Wi-Fiでやり取り可能。
●1:47、DS『メイド イン 俺』の紹介。
●1:49、DSⅰで撮った写真を共有するサービスを展開する。
●1:50、「皆さん、是非任天堂ブースに来て多数の新作ゲームを遊んで下さい」
●1:51、岩田社長、登場。「ありがとうキャミー? 皆様おはようございます」(去年もこう言って登場したわね)
●1:52、毎度お馴染み、ゲーム人口等のお話。
●1:53、「今までゲームをした事が無い人は今後も遊ばないハズだという考えを打ち砕く事が出来た」
●1:55、「ハードルを上げればゲームを遊ぶ人が減ってしまうが、単純に下げれば今まで遊んできたプレイヤーが納得しない」
●1:56、『マリオカートWii』はハンドルを同梱した事により、初心者と上級者の壁をある程度壊す事ができた。
●1:57、【Wiiバイタリティーセンサー】発表。人差し指を入れ、心拍数を計れる。(他の数値も測る?)
●2:00、岩田社長お帰り。最初の女性再び登場。
●2:00、「今日の発表で、マリオの新作は『NEWスーパーマリオブラザーズ Wii』だけと思ったら違います」
●2:01、『マリオギャラクシシー』の新作デモ!
●2:04、レジー社長再び登場。
●2:05、レジー「サードパーティからWiiのみで登場する3タイトルを紹介しましょう」
●2:05、セガより『THE Conduit』(FPS)
●2:06、カプコンより『バイオハザード ダークサイドクロニクル』
●2:07、EAより『デッドスペース エクストラクション』
●2:08、レジー「さて、任天堂からキレている作品は登場するのでしょうか。当然です」
●2:09、チームNINJA×任天堂のコラボ作品『メトロイド other M』
●2:12、レジー「皆様、今日はありがとうございました。ショーフロアでお会い出来る事を楽しみにしています」
終了。

 ………う~ん。
 強いて言えば『黄金の太陽』とチームNINJAによるメトロイドがサプライズ。あと、マリオの新作については情報が出ていたが、まさか2作、しかもギャラクシーの続編を含むとはってところか。あと【Wiiバイタリティーセンサー】もサプライズでしたが、具体的な内容やソフトを見えませんでした。

 先日の360のカメラが無くても、これはちょっと寂しいかなぁと。メトロイドもマリオギャラクシー2も詳細は見えませんでしたし。 近日中に日本でも別に発表会を行う情報もありますので、違うサプライズがあるとは思えませんが、今はそっちを待ちますか。

 とりあえず寝る。生中継に挑戦した方々、お疲れ様でした。
 別件ですが、コメント返し出来てなくて申し訳ない。なんかエラーになるんですわ。ホント、いつもいつもありがとうございます。コメントが原動力でございます。

|

« 【E3 2009】、『レッドスティール2』、プロモーション映像 | トップページ | 【E3 2009】、Wii『罪と罰2(仮)』プロモーション映像 »

コメント

お疲れ様でした。去年と比べるとかなりましだったのでは?マリギャラ2… まさかのストレート続編!これはうれしい。ヨッシーにも乗れるみたいだしとにかくうれしい。最高だす。4人同時プレイ2Dマリオとは!楽しそうとしか思えない。ワイワイ盛り上がるのが目に見える。チームニンジャのメトロイドか… 物凄く難易度が高くなりそう。もう少しサプライズが欲しかったかな?でも個人的には満足です。

投稿: クマ | 2009年6月 3日 (水) 04:30

お疲れ様でした。

サプライズ!とまではいかないものの、中々手堅い内容だったのではないでしょうか。

マリオギャラクシー2は前作が優れている分、かえって心配ですね。前作がいいということはそれだけ要求されるハードルも上がりますから。
メトロイドの新作が出てくれるのはファンとして嬉しいですが、具体的な内容(久しぶりの2Dか、プライムと同じ3Dか)がこれだけだと分からないです。映像見ますか。

ゼルダの新作(Wii)とか桜井さんの新作の情報が無かったようなのが残念。

投稿: 土星産の卵 | 2009年6月 3日 (水) 06:59

ナマで見れなかったのが残念ではありますが、とにかく御疲れ様でした!
とりあえず、はいはいマリオも嬉しいですメトロイドも凄いです、でもけっきょく桜井氏の新作情報無かったなぁ、ゼル伝新作も来なかったなぁ
…と、かなり簡単なリアクションしてますが(^^;)、取り敢えずひとつだけ、
>黄金の太陽 え?、これマジすか。一瞬目を疑っちゃいましたよ
うおおおマジか!!きたきたー!!
「金銀をリメイクしてくれるんだし、流石に黄金の太陽まで新作を期待したらダメだろうな」と半ば諦めかけてた自分でしたが、もう突然のことで驚いてます!また興奮状態です! ホント (笑)

兎に角御疲れ様でした 有り難う御座いました!

投稿: グルグル | 2009年6月 3日 (水) 07:48

今年もお疲れ様です。
正直な感想としては、今年のカンファレンスは他社に比べるとちょっと弱いかなと。WiiモーションプラスはNatalの後だとどうしてもかすんで見えますし、ギャラクシーもマリオブラザーズWiiもサプライズとは呼びがたい。
個人的に一番興奮したのはメトロイドとTeam NINJAがコラボしたことです。動画を見たのですが、サムスのアクションがかなりダイナミックになっていて、爽快感がありそうでした。ただCGがスクエニっぽくなっていたのは残念ですが。

投稿: tapioka | 2009年6月 3日 (水) 20:14

宮本茂さんの記者会見でWii版ゼルダが発表されたそうですよ。撮影禁止の会見だったので、画像はないけど、「風のタクト」のトゥーン調ではなく、「トワイライトプリンセス」のようなリアル路線みたいです。
なんでもリンクは「今までよりも成長している」設定だとか。

投稿: ダンボール | 2009年6月 4日 (木) 00:10

>クマさん
巨大な一発はありませんでしたが、ボチボチなのが数発ありましたね。マリギャラ2は本気で嬉しいところでした。
まさかニンジャがメトロイドとはと…雰囲気もかなり違いましたし、フルモデルチェンジ並の衝撃を期待したいところです。

>グルグルさん
桜井さん情報はまだまだ先でしょうね。
黄金の太陽は開発元が気になってしょうがないですね。キャロメットなのかと。むしろ、キャメロットじゃないと同じ空気を提供するのは難しいんじゃないかなぁ?RPGなんかだと特に。

>tapiokaさん
はい、疲れました(笑)
確かに弱い。ちょっと胸を張ってとは言えない内容でしたね。
メトロイドはもうフルモデルチェンジ並でしたね。
まぁ、海外で人気なシリーズですし、会場から一番拍手起こってましたから、やっぱりサムスさんは日本と海外じゃ扱いが違うなぁと。
海外サイドに言わせれば、メトロイドの新作ってのはインパクト大きかったのかもしれません。

>ダンボールさん
ゼルダ新作、発表されましたね。
トワプリに美しくハマッた自分としてはリアル路線も歓迎。モーションプラス対応なのには歓喜ってところ。
まだまだ発売は先でしょうが、宮本ゼルダに再び期待せずにはいられませんわ。

投稿: ヨッシー | 2009年6月 7日 (日) 11:49

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【E3 2009】、任天堂プレスカンファレンス生中継:

« 【E3 2009】、『レッドスティール2』、プロモーション映像 | トップページ | 【E3 2009】、Wii『罪と罰2(仮)』プロモーション映像 »