某メディアのジャレコへのインタビューが容赦ない
あらゆる意味で話題になっている、Wii『黄金の絆』なり、販売元のジャレコでごさいます。
そのジャレコ社長が、某メディアのインタビューに答えています。
Q ご自分でも「クソゲー」とおっしゃっていましたが、なぜあんなことに?
A 大企業でもないのに大企業病にかかっていたようなものです。責任の所在が曖昧でした。スタッフも協力会社も頑張りましたが結果がダメでしたので「クソ」発言をしましたが、絶対にもう一度チャンスを作り、私を含めてユーザーのみなさんを見返して欲しいと思っています。
Q 公式掲示板のフリーダムさについては?
A これは多くのご指摘を頂戴しました。また同時に悲しくも思います。ネットのモラルはこのままになってしまうのかと。
Q ライバルはオプーナですか?
A 意味が分かりません。
Q クソゲーオブザイヤーに向けての意気込みを一言
A 授賞式があれば出席させていただきたい!
Q 倒産したりしませんか?
A そのようなウワサが立つことは本望ではありませんが、これがユーザーの生の声だと捉え、真摯に受け止めています。
※某メディアの記事より抜粋
オプーナさんに謝れ!
「クソゲー」と「売れなかったゲーム」は違うんです!
■関連記事
・ジャレコの社長「『黄金の絆』はクソゲー」
・Wii『黄金の絆』、新プロモーション映像到着
・Wii『黄金の絆』、ちょっとプロモーションを2個公開
・Wii『黄金の絆』テレビCM公開
■関連リンク
・『黄金の絆』公式サイト
・『オプーナ』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>Q クソゲーオブザイヤーに向けての意気込みを一言
>A 授賞式があれば出席させていただきたい!
ここまで開き直るとなんだかなぁw
投稿: AKI | 2009年6月26日 (金) 22:21
>AKIさん
「注目にされる」と「ネタにされる」を一緒に考えてませんか?と質問したいです(笑)
投稿: ヨッシー | 2009年6月26日 (金) 23:25