『428 -封鎖された渋谷で-』、PS3とPSPに移植決定
チュンソフトは、Wii『428 -封鎖された渋谷で-』をPS3とPSPに移植する旨を公式発表しました。
PS3版はHD化+5.1ch化されるそうです。
やっぱり各方面で荒れ気味だけど、今回ばかりは賛成です。あの傑作を数万人しか遊ばないのはゲーム業界の損失だと普通に思うので。
予約特典でメイキングDVDが付くそうですが、基本的に追加シナリオは無く、システム面で若干改良がされる程度だそうです。これで本格的な追加があれば、追っかけるつもりでおりました(PSPなら持ってるし)。
Wiiを持ってないでPSPやPS3をお持ちの方は、是非遊んでみて下さい!本気でそう思っています。是非!
■関連記事
・プレビュー:『428 ~封鎖された渋谷で~』
・Wii『428』がファミ通レビューで40点獲得
・Wii『428 ~封鎖された渋谷で~』テレビCM公開
・『428 ~封鎖された渋谷で~』予約特典+アニメ化
・Wii『428 ~封鎖された渋谷で~』新プロモーション公開 +間違いあり
・『428 ~封鎖された渋谷で~』、12月4日発売へ
・Wii『428(仮)』プロモーションムービー公開!
・実質『街』の続編宣言。Wii『428(仮)』公式サイトオープン
・チュンソフト、Wiiにオリジナルサウンドノベル『428(仮)』発表
■関連リンク
・『428 ~封鎖された渋谷で~』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まあ、前例はあるし、予想はしてました。
やはりサードは信用できない!と言いたいところですが、確かに色んな人にプレイして欲しいし、チュンソフトの他のサウンドノベル作品(かまいたちの夜とか、街〜運命の交差点〜とかイマビキソウ、漢字出ない)とかも携帯やら何やらに移植されてるし、システムをちょっと改良するだけであざとい追加要素はないそうですし、おっしゃる通り今回ばかりは許容しますか。
…これをきっかけに再注目されて欲しいところ。アニメの話とグッズ販売の話はどうなったのかしら。予約特典がタマ2分の1位ぬいぐるみとかだったら本体ごと買うかもしれない。
投稿: 土星産の卵 | 2009年7月 1日 (水) 21:18
自分も移植に賛成ですサラウンドノベルというジャンル自体が
あんまり注目されていない気がしますこれを打開するには今のところ
これくらいしか無いのでは?と言う気がします、かといって作品を
乱発するような状況にもなってマンネリ化するのも良くないと思います。
投稿: AKI | 2009年7月 1日 (水) 22:27
私はヨッシーさんの記事を読まなければ
サウンドノベルには手を出さなかっただろうな・・・
と思うくらい疎遠なジャンルです。
実際に428を遊んでみてこれが売れないのはおかしいと思うくらいに面白く、今回の移植をきっかけにして私のような出会いが出来る人が増えたら良い事だと思います。
サウンドノベルは地味ですが、
あまり注目を浴びるよりも確実に注目を浴びる戦略よりも地道に面白い物を作るほうが良いのかもしれません。
投稿: ベネ | 2009年7月 1日 (水) 23:14
428は傑作でしたが、これをwiiで出す必然性はあるのかというと、特に感じませんでした。pspでも出せるんじゃないかと。これで携帯機で気軽に428ができると思うと嬉しいです^^完全移植でも買いたいです。
発売時期によっては、pspgo用に、ダウンロードタイトルにも対応するかもしれませんね。
移植はいいのですが、今回はちゃんと宣伝して、しっかり売ってほしいです。ゲームの出来は秀逸なのですから。
投稿: hana | 2009年7月 3日 (金) 02:21