« Wii『桃太郎電鉄2010』、Wiiスピークに対応して12月発売 | トップページ | Wii『スーパーロボット大戦NEO』、プロモーション »

2009年8月 3日 (月)

DSソフト違法配信の男に実刑判決。2年6ヶ月の懲役+罰金900万オーバー

 任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」のゲームソフトをインターネット上で無断で配信したなどとして、著作権法違反と商標法違反などの罪に問われた朝霧由章被告(38)に対する判決公判が京都地裁であり、懲役2年6月(求刑懲役4年6月)と罰金200万円、追徴金713万5450円(いずれも求刑通り)の実刑を言い渡した。
 裁判官は「巨額の制作費を費やしてゲームソフトを制作した著作権者の努力を踏みにじる犯行」と指摘。「著作権者に多額の損害が生じていることは明らかだ」と述べた。

時事通信の記事より抜粋

 そう言えば、今日は裁判員制度が適応される始裁判があって盛り上がってたね。
 守秘義務なんて絶対無理だろって思うね。裁判で知りえたことは言っちゃダメで、メディア等で伝わってる話はOK?境目わかんねぇよ。絶対週刊誌とかで「特集!裁判員制度参加者に接触成功!」とかやるだろ。

 ちなみに、↑こういう裁判は裁判員制度が適応されないけど、いわゆるゲハ住民の各派閥が選ばれたら、それはそれは熱い討論となろう。

 『モンハン3』は面白いし、↑でメシウマだし最高だね。罰金と追徴金は10倍でもいいと思うけど。
 出所祝にはDSⅰと『逆転検事』or『逆転裁判』を!

逆転検事逆転検事
メーカー:カプコン
発売日:09/05/28
対応機種:ニンテンドーDS 


■関連記事
 ・DSⅰがバージョンアップ。ソーシャルサイト「Facebook」と連携(マジコン対策も実施)
 ・任天堂、マジコン販売店へ警告文
 ・マジコン対策に逆ギレ。韓国は終了している件
 ・マジコン裁判、任天堂側勝利!
 ・楽天オークション、「マジコン」出品禁止へ
 ・マジコン販売業者に対し、ついに任天堂+54社が一斉提訴
 ・DS『パワプロクン ポケット11』の質問コーナーが色々と尋常でない

|

« Wii『桃太郎電鉄2010』、Wiiスピークに対応して12月発売 | トップページ | Wii『スーパーロボット大戦NEO』、プロモーション »

コメント

実刑ってのがいい。当然でしょう。しかし!罰金安すぎ。

投稿: クマ | 2009年8月 3日 (月) 19:10

約1年間でゲームROM配信だけで約900万円、マジコン機器販売で約450万円稼いでいたらしいので、既に数千万円程度の利益を得ていたようです。

こう考えると罰金と追徴金が全然少ないですね。

投稿: vektor | 2009年8月 3日 (月) 21:32

スタッフさん達が頑張って作ったソフトをそんな風にするなんて許せません。
マジコンと同等の悪質な犯罪ですね
お金は2000万はもらってもいいと思われますね
ただし、私視点ですがw

投稿: 秋月 | 2009年8月 3日 (月) 23:46

>クマさん
罰金は安いけど、懲役付きなのはグッジョブ!
が、2年とか3年かけて製作したゲームをばら撒いてた奴が2.5年ですから微妙ですがね…
まぁ、いい見せしめにはなるだろうと。

>vektorさん
罰金等は確かに犯した罪に合致しませんね。
十円単位までいってるあたりにちゃんとした計算を感じなくも無いですが、やはりね…
繰り返しになりますが、とは言え良い見せしめになると思います。

>秋月さん
2億でもいいと思いますよw
ただ、取得した側にもどうにか裁きが下って欲しいところです。

投稿: ヨッシー | 2009年8月 5日 (水) 18:52

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DSソフト違法配信の男に実刑判決。2年6ヶ月の懲役+罰金900万オーバー:

« Wii『桃太郎電鉄2010』、Wiiスピークに対応して12月発売 | トップページ | Wii『スーパーロボット大戦NEO』、プロモーション »