【Wiiモーションプラス】対応の非接触型バッテリー発売
各種ゲーム周辺機器を販売しているゲームテックより、Wiiリモコンを置くだけで充電できる【置きラク!リモコンチャージ】が発売されます。
9月10日発売、価格は3,990円。また、バッテリー単体も同時発売で価格は1050円。現在のラインナップに合わせ、それぞれシロとクロが発売される。4時間の充電で約10時間使用でき、約500回繰り返し使えます。
過去、サンヨーからWiiリモコン専用エネループとして、同じく置くだけで充電可能な周辺機器がありましたが、これは【Wiiモーションプラス】を接続したままでは使用できませんでした。しかし、今回は装着したままで充電が可能です。但し、前者は任天堂公式ライセンスを取得していましたが、今回の【置きラク!リモコンチャージ】は公式ではありません。
思うに、結局普通のエネループが一番良いと思う…
1,000回使えるし、他のにも使えるし、充電時間は長いけどかなり長持ちするし。
■関連記事
・Wiiリモコン専用エネループ発売!
■関連リンク
・置きラク!リモコンチャージ紹介ページ
・電撃オンラインの記事
・「Wiiリモコン専用無接点充電セット」紹介ページ
・エネループ紹介ページ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分もeneloop愛用しています何かと便利ですしね。
あとGBA用のバッテリーパックも使えるんですよwiiリモコン。
投稿: AKI | 2009年8月19日 (水) 01:00
>AKIさん
な、なんだって~~
いや、普通にそう思いました…
GBAバッテリー実は持ってるんですわ。
混乱するのを避ける為に「使えますよ~」発表を避けたのかな?(もしかしたら、どっかにコッソリ書いてたり?)
投稿: ヨッシー | 2009年8月19日 (水) 21:04
改めて調べて見たら使えないみたいです、おさがわせしました
でもリモコン側の出っ張りを切るとできるっぽい?
しかし発売されてから結構たっているので
バッテリー自体へたってそうw無理して使う必要も
無いのでやっぱりeneloop。
しかし電池を入れるとこがそっくり
もしかしたら任天堂はまた使いたかったのかなGBAバッテリー
投稿: AKI | 2009年8月20日 (木) 01:33