PS3『ファイナルファンタジー13』、12月17日発売へ
スクウェアエニックスは、PS3『ファイナルファンタジー13』を12月17日に発売すると公式発表しました。9,240円(税込)
FF13はPS3専用で開発中でしたが、海外に限り360でも発売される旨が発表されています。日本ではPS3のみで発売する旨も公式に断言されています。
とはいえ、やっぱりスペックの低い方に合わせるしかありませんから、内容的に日本への影響もあります。360に合わせても十分に美しいのですが、PS3専門だった頃と現在の画像を比較し明らかに劣化が進んでいるという検証記事も出回りました。
一人のゲーマーとして、「日本が誇る最強クラスのグラフィックチームが、日本が誇る最強スペックのマシンで本気を出すとこうなる!」みたいなものを素直に観たかったので、残念と言えば残念。そのへんはカプコンの『ロストプラネット2』にも期待。日本の技術力を世界に示して欲しいとか、そういう気持ちで。
■関連リンク
・『ファイナルファンタジー13』公式サイト
・『ロストプラネット2』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>9,240円
PS3のソフトってWiiのソフトよりは高いイメージがありますが、九千円台まで行ったソフトってありましたっけ。
(まあ、あのファイファンシリーズという超大作ですし、仕方ないっちゃ仕方ない?)普通に「高いな~」と感じました。まあこれも自分がPS3ソフトをあんまり知らないからでしょうけど。
にしても、海外とは言え なんだかんだで マルチ展開をしてきましたね。
X箱も国内でももっと売れれば…だったんでしょうけど‥‥とりあえず、ドラクエと対の存在(?)この超大物シリーズがマルチ展開ですか…。だから何だよとなりますが(笑)、なにかが「なんだかな」と(笑)。大作がマルチ展開した例ってどんなもんでしたっけ。
新型PS3が発売され、FF13も出る…となれば、これから勢い付き出すのでしょうかね。
投稿: グルグル | 2009年9月 8日 (火) 21:17
そんなあなたにMGS4
ブルーレイディスクを使い果たしてしまった大作だ。
というか、スクエニがグラ最強ってところにすでに疑問が・・・
投稿: 鮭 | 2009年9月 8日 (火) 21:29
なぜ昔の俺はFFという名前だけで諭吉を安々と差し出してしまったんだろう。
今はすっかりアトラス信者です。
投稿: | 2009年9月10日 (木) 09:42
>グルグルさん
流石に今年の年末はPS3ターンになりそう。流石にFFは存在感見せると思われ。
ただ、それは日本での話で、やっぱり世界的にはどうでしょうかね。特に本作は海外じゃ360でも出ますし。
思うに、FFは色んな意味で価格が高くても影響を受けないでしょう。
>鮭さん
FF7の衝撃もあって、どうもFFチーム=最強クラスってイメージがあるんですわ。あくまで「最強」じゃなく「最強クラス」って言い方が逃げ道(笑)
MGS4やるなら、オイラはまず3を遊んでからになりますわ…
> さん
実質、カドゥケウスの続編(ホスピタルでしたか?)に猛烈に期待中…あれはマジで神ゲー。アトラスに感謝感謝!
投稿: ヨッシー | 2009年9月10日 (木) 20:45