« Wii『FFCC クリスタルベアラー』ロングプレイ体験動画 | トップページ | 『エキサイトバイク』、Wiiウェアで復活決定 »

2009年10月27日 (火)

大型画面搭載の新型DSⅰ、年内に発売か?

Photo_2
※コレじゃないからね

 日経新聞は、任天堂が年内に4インチ以上の大型画面を搭載した新型DSⅰを発売すると報じました。
 報道によれば、価格は現行DSⅰと同様に18,900円程度とし、液晶サイズはPSP並の4インチ以上とする。これにより、文字を見やすくする事で、高齢層への普及を一段と広げたい考えとしている。

 公式発表ではないが、DSⅰの情報もこのように報じられていたし、年末のラインナップも言われてみればそう見えてきたり?むしろ、これで違ったら日経はちょっと謝罪では済まないレベル。

 ホントの余談だが、DSⅰが発表される前には、ファミ通の浜が「新型が夏に出るらしいぜ」→任天堂「お前は何を言ってるんだ?」→浜「俺は言ってない。他の報道機関が勝手に言ってただけだ」というイザコザがあった。

 結局のところ、公式発表待ち。DSⅰを買ったオイラが完全な負け組みとなるか注目…

■関連記事(DSⅰ発表前のイザコザ)
 ・「新型DSなんて言ってません!」、浜村が反撃
 ・【速報】新型DS、年内に発売へ
 ・浜村の新型DS発言に対し、任天堂が怒っている
 ・新型DS、7月に発表・・・か?
■DSⅰ発表の話
 ・【速報】新型DS、『DSⅰ』詳細発表!
 【速報】新型DS、年内に発売へ

|

« Wii『FFCC クリスタルベアラー』ロングプレイ体験動画 | トップページ | 『エキサイトバイク』、Wiiウェアで復活決定 »

コメント

うーん、一年足らずで新型なんて、「後から買った人が損をしない」という流儀はどうなったのかしら…。いや、新機能が追加される訳でもなく、画面がでっかくなるだけでしょうか。

DSiは買ったものの、iウェアも殆どダウンロードせず、もはや一人でポケモンを通信進化させるツールと化している土星産でした。

>浜発言
「嘘です」何て言っておいて結局DSi出したじゃないか任天堂、と思ってましたが、よく考えるとそっちの発言の方が迂闊でしたね…いや、結局本当に言ったのかよく分からないんですが。

投稿: 土星産の卵 | 2009年10月27日 (火) 20:44

まあ、これだけで見れば、どう考えても完全なる“負け組”ですね。DSiを買った人達は。
確かにこれは如何なものなのかとは思いますね…僅か一年前後で発表発売って。というかこれはDSiのときも同じですが、本当に発表~発売が短すぎないか?と思うんです。

ホントになんか、去年と同じような流れを見ているようです。デジャブ。
まぁとにかく、今出てる情報も情報なんで色々とは言えませんが………、現時点ですごい気になっている点が1つだけ。

画面大きくするみたいだけど、
解像度やら画質やらの問題はどうすんの?いや、ホントに。

投稿: グルグル | 2009年10月27日 (火) 20:59

DSiがフライング報道された時と状況が似てますねw
しかし本当だとしたらDSも毎年のように新型を出しますねぇ……。
DSiを持っていない僕としては、さらに大画面化のDS発売というのは喜ばしいニュースではあるのですが、色々な所で言われているように、画質や解像度が問題ですね。
報道記事を読むと、その辺りも改善しているような感じでしたが、どうなる事やら……。

投稿: ケイス | 2009年10月28日 (水) 00:34

はじめまして。初めてコメントさせていただきます。

新型DSiですが、個人的にはDS版のらくらくホンみたいな位置付けになるのではないかと思います。株主総会などでも、画面が小さくて文字が見づらいという意見があったそうですし。

この記事とは全く関係ありませんが、ヨッシーさんの罪と罰への思い入れに感銘を受け、現在64版をバーチャルコンソールでプレイ中です。Wii版の発売までには間に合いそうにありませんが、Wii版も是非ともプレイしたいと思います。

長々と失礼しました。これからも頑張って下さい。

投稿: どん太郎 | 2009年10月28日 (水) 01:19

大きいことは良いことか?
答え:場合による
と思います僕はゲームをプレイしていて不便に感じたことはありません
しかし文字が読み辛い人がいるのも事実これを解消するための物だと思います。
あんまり負けとか勝ちとか関係ないのでは?
新しくなってDS2(仮)みたいのだと話が変りますが
もし大型化が絶対的に良い物とするならDSからDSLite
になった時のメリットが無くなってしまう
これはあくまで買うのに抵抗のあった人への商品では無いでしょうか。
(日系の飛ばし記事なので何とも言えませんが)

投稿: AKI | 2009年10月28日 (水) 14:36

>土星産の卵さん
まったくです。というワケで、カメラ非搭載で頼む…
ってか、価格が同程度なら、どう考えても何か削るしかないっしょ?
当初の新型DS発言だけど、厳しいところですよね。違うとも言えないし、その通りとも言えないし。
結局、「うふふ」とか言っとけばいいんです。たぶん

>グルグルさん
はい、負け組みのヨッシーです。今後もヨロシク…
ってか、単純に大きくするだけなら、真面目に解像度が心配。ドットの境界線が気になりまくりでしょうと。案外、ホントの新型携帯機…いや、それはないか。
いいんです。しばらくDSで買う予定のソフト無いし…などと強がっておきます

>ケイスさん
どうも始めまして!今後もよろしくね!
それにしても、こういうフライングニュースっていいのかなと真面目に思います。週刊誌じゃないんだしと。
これで違ったら、真面目にネタですが…
仰る通り、解像度は問題。DSⅰ程度ならまだしも、4インチオーバーなら、冗談抜きで荒さが目立ちそうですしね。

>どん太郎さん
コメントありがとうございます!いや、ホントに。
らくらくホンとは、また新しい例えですね(笑)。どうでもいいですが、父親の携帯がらくらくホンでして…

罪と罰ですが、ホントに神ゲーです。当初、生で遊んでた頃はホントに…Wii版も是非!
全然長くないッスよ。ってか、長さとか関係なしに、コメントは原動力です。今後もどうぞヨロシクっす!

>AKIさん
文字が読み辛いで思い出したが、専門学校時代、パソコンの文字が見え辛くて解像度を下げていた事がありました。
パソコンは共有でしたから、解像度を戻すのを忘れていて、次の授業で使った生徒から苦情がきていると先生によく怒られたものです。
どうでもいいですね…

投稿: ヨッシー | 2009年10月28日 (水) 21:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大型画面搭載の新型DSⅰ、年内に発売か?:

« Wii『FFCC クリスタルベアラー』ロングプレイ体験動画 | トップページ | 『エキサイトバイク』、Wiiウェアで復活決定 »