« あの悲劇再び? Wii『テイルズ オブ グレイセス』は本体同梱版あり | トップページ | Wii『戦国無双3』、12月3日発売へ »

2009年10月 8日 (木)

『New スーパーマリオブラザーズ Wii』、12月3日発売へ

 任天堂は、『New スーパーマリオブラザーズ Wii』を12月3日に発売すると発表しました。
 前作は500万本オーバーのメガヒットを果たし、その続編に当たる本作はE3で発表された。その後【自動クリア機能】搭載発言で賛否両論が飛び出しましたが、いよいよ発売となる。ちなみに、海外では11月15日発売。

 間違いなく年末商戦の目玉となるだろう。Wii本体値下げがここで効いてくれるかチェック。
 12月17日にはPS3最強の切り札と言える『FF13』が発売されます。本作と層は重ならないだろうし、売れ方が全然違うだろうから直接対決とは言えないけど、マリオとFFがぶつかると思うと、元FF大ファンとしてホント気分複雑だなぁ…傍から見る分には、ある意味、最強VS最強ですから面白いったらありゃしないが。



■関連記事
 ・自動クリア機能【デモプレイ】の詳細が少し見えた?
 ・任天堂、ゲームの難所を飛ばせる「スキップ機能」準備中
 ・宮本氏、【デモプレイ(仮)】なる自動クリア機能を明らかに
 ・『Newスーパーマリオブラザーズ Wii』は11月15日発売(米国の話)

リンク

|

« あの悲劇再び? Wii『テイルズ オブ グレイセス』は本体同梱版あり | トップページ | Wii『戦国無双3』、12月3日発売へ »

コメント

マリオ好きとしては楽しみの一言です。

投稿: AKI | 2009年10月 9日 (金) 07:25

ちょっとズレてしまうかもですが
今年の年末の(年末にまた爆売れしそうな)“ビックタイトル”、よくよく考えてみたらかなりスゴくないすか?;

PS3はFF13、Wiiはマリオ。まあ既に話題になってますがこれだけでもフツーにすごいです。
で、よく考えたらDSもスゴくないすか?
FFを含む、もう2つの三大RPG「ドラクエ」と「ポケモン」がありました。;
気づいてみれば、いつの間にかあのポケモンとドラクエが同じ土俵に立ってたんですね。
この2つも、年末でまーた大売れしやがりそうな気がします。

アクション王者我らがマリオと、世界三大RPGの共演って凄いです。2作は既に発売されてはいるけど。

因みに 有り得る訳が無いけど、もしマリギャラ2が出たらどうなる?(笑)
Wiiでダブルマリオ2D・3D、PS3・DSで三大RPG…やばすぎる(笑)

投稿: グルグル | 2009年10月 9日 (金) 21:41

>AKIさん
ある意味、マリオギャラクシーより本編続編ですものねぇ~。うふふ

>グルグルさん
言われてみれば、容赦なくビックタイトルが揃って年末商戦ですね。活気があってよろしいね。
まぁ、続編頼りな国風も微妙と言えば微妙なんですが。
なんかこう、ビックな完全新作って出ないですかねぇ。1を2にするのに比べ、0を1にするって大変なんだろうけど、なんかこう…

とりあえず、金が無いのだけは間違いない…

投稿: ヨッシー | 2009年10月 9日 (金) 22:01

>ビックな完全新作
うーむ、考えられるとしたら、大手メーカーが新作を作るってことくらいしか無いでしょうね。
スクエニとか、あと任天堂くらいはは結構そういうイメージがありますけど。
というか、無名な会社が新作を出すとなってもどう考えたって“ビック”には成り得ないわけですから有り得ないのでは…?と。揚げ足とるような突っ込みですが。

まあ何にせよ、続編も新作もどっちも栄えて欲しいというのは当然のことだけれども、新作に関しては色々言っても流石に難しいところもあるでしょう。
ヨッシーさんだって「罪と罰」の続編(?)、かなり嬉しそうでしょう?

投稿: グルグル | 2009年10月 9日 (金) 22:25

NEWマリのWiiですかぁー。
そりゃァすごいこと間違いなしですよ。
でも僕としてはクラコンまたはGCコン
にも対応してほしいです。そうすりゃー
選択肢も多くなってファンも誰でも安心
して買うことができると思います。従来
型の操作がいいって方も僕意外に絶対に
いると思います。絶対に。絶対にィぃ!
僕はそれに対応するかですべてを決めま
す。任天堂よ、其処の所お願いします。
ヨッシーさんもそう思っていますよね!
個人的に一番楽しみなのはテイルズオブ
グレイセスとバイオハザードダークサイ
ドクロニクルです

投稿: | 2009年10月27日 (火) 16:28

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』、12月3日発売へ:

« あの悲劇再び? Wii『テイルズ オブ グレイセス』は本体同梱版あり | トップページ | Wii『戦国無双3』、12月3日発売へ »