日記:話題らしいプロミアムロールケーキを食ってみた
で、それが大量に売ってたので買ってみた。少なくとも、本州最北端A県ではブームは去ったようだ。そもそもブームが来たのか疑問だし、下手すりゃこれから来るのかも。田舎はのんびりでいいね。
一人で食うのもアレだから、とりあえず3つ買ったんだ。書いてる通り、手に持たずスプーンで食う。
「スプーンは3膳お付けしますか?」という店員のギャグ付き(すぐ言い直したがね)
さて、食べよう。
……………ちょっと甘いかな。美味いっちゃあ美味いんだが、人によっては飲み物ないと辛いかも。
「これは食べた事がない味だ!」なんてことはなく、誰でも食った事がある味と思われ。最近のスイーツ(笑)ブームと、ロールケーキをスプーンで食べる新しさと高級感のわりに手頃な値段が受けたんだと思われ。
●まとめ●
コンビニの150円商品としては十分合格。
が、恐らく流れ星。
食って損無し。食わなくても損無し。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あーこれ売ってるところ見たことあります。
ロールケーキは飽和状態な感じがしますが、
「スプーンで食べる」というところが
ちょっと変わってますね。
投稿: 斎太郎 | 2009年10月21日 (水) 20:22
自分は結構甘党なので、このロールケーキは好きでしたよ。
ローソンは近所でよく行くので、話題になる前に一度食べてました。
そして話題になった後もう一回確認(笑)
人ってブームになるとよりおいしく感じてしまうんですね。
投稿: tapioka | 2009年10月21日 (水) 20:54
近所のローソンが2軒ともローソン100に変わってしまいました。こんなロールケーキがあったなんて知らなんだ。人生で最もおいしかったスイーツは10年ほど前にディズニーランドで食べたパンプキンタルトですね。まことに絶品でありました。
投稿: クマ | 2009年10月22日 (木) 19:07
>斎太郎さん
何事も一工夫で激変しちゃったりする…かもという良い例かも。たぶん。
で、食べました?
>tapiokaさん
「好きでした」と過去形で言うあたりが気になる…
日本人は流されやすい人種なのです。たぶん。
一流の人が作ったと言えば2割り増し美味しく感じちゃうのです。たぶん。
>クマさん
10年前を覚えてるとはなんという衝撃だったのか…
オイラですか?結局のところ、458円で買ってくる2リットルアイスに直接スプーンをさして食べるのが幸せ。
投稿: ヨッシー | 2009年10月24日 (土) 09:34