自動クリア機能【デモプレイ】の詳細が少し見えた?
「ゆとりゲーム」などと度々揶揄されている、任天堂が発表した【デモ機能】(正式名称はまだ未定)
どうしてもクリア出来ないプレイヤーへの配慮として、難易度の高い箇所等をゲームが自動でクリアする機能を今後組み込んでいくと発表があり、各方面で賛否両論が起こっている話です。『Newスーパーマリオブラザーズ Wii』に初搭載予定となっている。
この機能について、少し発表があった模様。
8回死んだプレイヤーから使用可能となり(つまり、9回目のチェレンジから可能)、ルイージがお手本を見せるかたちで提供される。この際、隠しルート等は示されない。
と、何回も失敗してる人のみに提供されるらしく、ゲーム中に数回しか使えないレアアイテム的扱いではない模様。結局は正式発表を待つしかないが、そもそも大々的に発表せず、知らない人は知らないまま終わる程度かもしれない。
ちなみに、FC『ドラクエ4』で、8回逃げるとかいしんの一撃しか出なくなるバグを連想したのはオイラだけか?
■情報元+関連記事(いつもお世話になっております)
・wii「ニュースーパーマリオ」で搭載されるサポートツール「DEMOPLAY」続報が掲載中。(ゲーム&情報ブログ(SF & NF)さん)
■関連記事(当ブログ内)
・任天堂、ゲームの難所を飛ばせる「スキップ機能」準備中
・宮本氏、【デモプレイ(仮)】なる自動クリア機能を明らかに
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
本当に無条件でステージかっ飛ばせるのを予想していたので、無難な形に落ち着いたな…という印象です。
ゼルダでやるなら、何時間以上ダンジョンをさ迷って進展がなかったらオートで解いてくれるとか?それなら攻略サイトでも見た方が早い気がする。
投稿: 土星産の卵 | 2009年10月 6日 (火) 22:39
まあ任天堂もそこまで雑な機能の付け方はやりませんねw
いちいち8回もわざとやられてまで進める人もいないでしょう
この8回と言うのが人が我慢できるラインの平均なのかな?
投稿: AKI | 2009年10月 8日 (木) 00:29
なぜにルイージに教えてもらわにゃならんのだ?どうせならロゼッタあたりに優しく教えていただきたいものです。
投稿: クマ | 2009年10月 8日 (木) 16:57
>土星産の卵さん
散々叩いた方々にとっては、間違いなく期待はずれな仕様ですね(笑)
よくも悪くも、実質そんな大した大きな機能じゃないかも。知らない人は知らないまま終わる程度の補助が正解ですね。ホント。
>AKIさん
良い意味で、騒いだ割には大した事ない機能ですね。
次の論点となるのは、この8回って回数かな?
なんで8回なのか、社長が訊くでやってくれればいいのですが。
>クマさん
そのへんが脇役クオルティ…たぶん
投稿: ヨッシー(追記) | 2009年10月 9日 (金) 21:50