« 日記:押尾学容疑者が行方不明らしいが | トップページ | 『New マリオ Wii』初週93万オーバー。Wii新記録達成! »

2009年12月 6日 (日)

伊集院光「マリオは面白いけど、満点には疑問」

 ある意味、日本で最も有名なゲーマーと言える?伊集院光氏がツイッターで、「マリオ(New スーパーマリオブラザーズ Wii)は面白いけど、(ファミ通プレビューで)40点満点はものすごくハテナです」とつぶやいたそうな。

 ずっと前から思ってたんだけど、伊集院しゃんがプレビューに加わるといいと思うんだが、どう?
 いや、時間的に無理なの知ってるけど、ねぇ?

 ところで、ツイッターって携帯からも利用できるっぽいけど、登録が面倒だったり制限がキツかったりするんだよね。おっと、その前にフォローする相手がいないか…。いいんです、ボヤく為にブログやってるんですから…

■関連記事
 ・社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』第2弾公開
 ・狙うは初週ミリオン? 『New スーパーマリオブラザーズ Wii』は初回出荷100万で出陣
 ・喜んで…いいんだよね? 『Newマリオ Wii』がファミ通でオール10点獲得
 社長が訊く『New スーパーマリオブラザーズ Wii』は、マリオの生い立ちからスタート
 ・自動クリアで話題になった、『New スーパーマリオブラザーズWii』公式サイトオープン
 ・『New スーパーマリオブラザーズ Wii』、12月3日発売へ
 ・任天堂、ゲームの難所を飛ばせる「スキップ機能」準備中
 ・宮本氏、【デモプレイ(仮)】なる自動クリア機能を明らかに
■関連リンク
 『New スーパーマリオブラザーズWii』公式サイト

|

« 日記:押尾学容疑者が行方不明らしいが | トップページ | 『New マリオ Wii』初週93万オーバー。Wii新記録達成! »

コメント

買おうかな…と思ってたのですが、この一言で迷いが生まれたり。具体的に何が不満なのかは書いてないのでしょうか。

…いや、もちろん100点以外は皆0点だなんて思ってないし、そもそも100点満点のゲーム(に限らないが)なんて存在しないでしょうし、満点以外0点だというなら全ての作品が駄作になると思いますが……どっちにしろファミ通レビュー批判になる訳か。

投稿: 土星産の卵 | 2009年12月 6日 (日) 16:50

なんでこんな話題になっているのかわからん
ただの個人の感想じゃない
ひとそれぞれでしょ

投稿: あらら | 2009年12月 6日 (日) 18:37

ツイッターは気楽にフォローする(または切る)のが
流儀なので、趣味が合いそうな人はバンバン
フォローしちゃっていいんですよ。
(私もやってますが、いまいち楽しさがわからなかったりする)

お茶と鉄分の話ですが、ガブ飲みしなければ問題ないらしいですよ。

投稿: 斎太郎 | 2009年12月 6日 (日) 19:47

本人もファミ通でコラムを書いているので
あんまり強く非難はできませんしね
伊集院氏はMOTHER以外のRPGはほとんどやらない
みたいなのでRPG国日本のレビュアーには向いてないかも。
>土星産の卵
特に気にすることは無いと思います
ファミ通自体アレですし・・・

投稿: AKI | 2009年12月 6日 (日) 19:59

>伊集院しゃんがクロスレビュアーになればいいやんか。
確かに言わずと知れた有名ゲーマーですし、毎週コラム書いてるんですしでこの人もレビュアーになってみればいいのにと思いますね。てか願わくばなって頂きたい。
満点にハテナ発言の件ですが、この人は前回40点満点が出たときもおんなじようなこと仰ってた気がしますがどうでしたっけ。
いや、別に悪く言うつもりなわけじゃ無いんですがね。だって同じシレンジャーの大先輩として尊敬できるし頭も良いですし。この人。逆らいたくても逆らえません(笑)
で、これが妥当なのか否かに関しての話題はもう、絶対的に話したくないし見たくもないです。あと、そもそもここまで来たら今更何を言おうとムダじゃないのかと思ったりします、色んな意味で>満点を取るということ 
だからこそ マリオの満点にハテナ発言をしたからには、FFにもハテナ発言をして欲しいものです。もうFFが満点前提ですが(笑)

>この一言で迷いが生まれたり。
なんということを…!!ダメです、気にしてはいけません。てか気にするな!(笑)…まあ、逆に気にしないで買え、とも言えないんですが。
なんというか…、こういうことを目の当たりにすると、こういうことが簡単に引き起こってしまう世界にやっぱり「なんだかなぁ」と。物悲しくなりますね。
もういっそのこと、この騒ぎの元凶の『クロスレビュー』という存在に対して「無くなってしまえよ!」とも思っちゃいました。

投稿: グルグル | 2009年12月 6日 (日) 22:01

>グルグルさん
たしか伊集院さんはFF12が40点とったときに
疑問というか、批判に近い意見をしていましたよ

投稿: ダンボール | 2009年12月 6日 (日) 23:35

伊集院さんは満点のゲームなんて存在しないっていう考えなんでしょう(勿論、私もです。

満点のゲームって「もう直すところないよ?完璧じゃね?」そんなゲームあるわけねぇ!!

ファミ通は満点出し過ぎだし、これじゃ色々疑われてもしかたがないですね。
1人の持ち点が10点だから、ポンポン満点が出てしまうわけで、電撃?みたいに持ち点100点とか、1人25点で4人合わせて100点満点みたいな採点にしないとダメでしょ!

>FF満点
でしょうね(笑)

投稿: サンナンボウ | 2009年12月 6日 (日) 23:43

私は伊集院さんは好きなんですよね。
王様物語も面白くなかったら面白くないって言っていい、と確約取れたから宣伝引き受けた、と言う話もありますしね。
まあ満点じゃなきゃ駄目、と言うならいかに乱発気味と言っても滅多に買うソフトがないですよ。
ファミ通評価は参考程度にしかしてないんで個人的にはどうでもいいんですが。
モンハン3も本当に悩んで買ったし。
関係ないですが、去年潰れた近所のゲーム屋が未だにファミ通売り上げ調査の協力店としてホームページに掲載されてるんで、そんな意味でも信用ならん(笑)

投稿: nin | 2009年12月 8日 (火) 22:54

マリオはシングルプレイも協力プレイもまとまっていて
今の流行を上手く取り入れた 
たくさんの人に勧めることのできる
懐かしいマリオだったけど

40点満点ってのはもっと転換点になる作品に与えるものだと思う
伊集院の意見には賛成だな

投稿: | 2009年12月 8日 (火) 23:43

>土星産の卵さん
オール10とったから買うつもりだったとか、それが崩れたからストップがかかったならどうか思い直して…メディアに振り回されてはイカン!自らの意思で、強い意志でお進み下さい!
うん、いい事言った。

>あららさん
まさに仰る通りです。
が、それだけ悪い意味でファミ通が扱われているって証拠です。たぶん。

>斎太郎さん
フォローしようにも相手のIDみたいのがわからないと…ねぇ。近いうち、放置気味に始めるかもしれません。その際はヨロシク。

お茶ですが、調べれば調べるほど副作用が…体にいいと言われてるものも、やはりメリットしか表に出さないようにしてるもんですね。大人の世界だわぁ。

>AKIさん
自分を雇ってる相手を多少批判しても落とされない強靭さというか発言力の強さというかかね。
実際、一人の感想がここまでネタになるんだから発言力も本物かと。この考えには異論を唱える人もいるでしょうが、別に否定もしない…

>グルグルさん
結局、プレビューってのは「中立さ」が絶対条件なのに、それが疑わしいのが連発してるからこうなるんだと…あと、プレイ時間の間違いない短さですね。少し遊んだだけで「こういう面白さや問題点があるんだ」と語られてもと。

まぁ、FFは満点でしょうね。
むしろオール9とかの方が信用いくと思われ。ま、何点でもネタになるでしょう(笑)

>ダンボールさん
マザー3の糸井さんとの対談で遠まわしにもボロボロ言ってましたからね。FFが満点とったら、どう言うか注目したい。
ただ、遊んでないゲームについて語るのはよくないので、ある程度でも遊んでからにして欲しいっすね。

>サンナンボウさん
まったくですね。完璧なゲームは無いっすね。
弱点は必ずあるので「それを補って余りある何か」があるかが大切なんだと。うん、知的な事言った。

それにしても、逆に自分だったら10点付けるゲームはコレだってのがあれば聞きたいっす。真面目に。

>ninさん
実際に面白いにしても、褒めまくってると信頼感が無くなりますから難しいと言えば難しいところです。
でも、叩くより褒めたい時に書きたくなるのが人情ってもんで…

協力店についてはホントに胡散臭いですよね。色んな意味で。これはゲーム業界に限らず、CDとか本とか色々ですがね。

>  さん
タイミングはとても大事です。スポーツゲームなんかは昔からそうでした。
年末年始は一緒に遊べるゲームをってのは昔からの基本でしたが、色々と時代に合ってるタイミングの良い作品だとは思います。

投稿: ヨッシー(追記) | 2009年12月10日 (木) 23:11

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 伊集院光「マリオは面白いけど、満点には疑問」:

« 日記:押尾学容疑者が行方不明らしいが | トップページ | 『New マリオ Wii』初週93万オーバー。Wii新記録達成! »