今年の年末商戦キラー決定? ポケモン完全新作、DSで年内に!
株式会社ポケモンは、ポケットモンスターの完全新作をDS向けに開発中で、2010年内に発売予定であると発表しました。つまり、本シリーズで過去のリメイクでもない完全新作を今年中に遊べるってことです。わおっ!
途中リメイク作はありましたが、『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』以来4年ぶりの新作になります。
「年末商戦キラー」としたのは、「今年中に発売」と随分曖昧だったから、多分年末だろうという勝手な予想です。夏商戦とかに出ても責任負いませんのであしからず。
↑「誰が何と言おうと、一番好きなポケモンはディグダかダグトリオ!」と語ったら頂きました。とりあえず、その新作にディグダ+ダグトリオを出してね!
■関連リンク
・ポケモン公式サイト
└・本作に関するニュースリリース
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
予想外と言えば予想外の発表でした。自分はてっきり、昨年に出したHGSSを最後に、DSでのポケモンシリーズ展開は終わるんだろうなーと思っていました。
そして、DSの次世代機でまた新作を出していくんだろうな~という勝手な構想をしていたもので、予想外と言えば予想外。
それにしても…、DP発売から四年です・再びDSでバージョンアップでもリメイクでもない完全最新作です
もう四年も年取ったよ…・同一ゲーム機で出すのは初、という感じでしょうか。(GBの扱いがビミョーなところですね)
とりあえず新ポケモンに関してはかなり気になりますね。おそらくたぶん新ポケモン自体は登場するんでしょうけど、どうなることやら。ダクトリオの進化系は?
まあ大体最近は9月辺りに発売してますから、9月かそれ以降…少なくとも夏とかは…流石にないでしょ ね。年末に出たら…まーた大暴れされてしまう…もうそんなの知りません(笑)
…しかし、やっぱり『ポケモン』‥発表されると凄い興奮します…。HGSSのとき調子こいて「最高傑作の金銀リメイクで終止符をうち、俺はポケモンを卒業するぜ!」と言っていたものの、いざ発表されると
どうしてもワクワクしてしまいます…どうすれはいいですか? (苦笑)
投稿: グルグル | 2010年1月30日 (土) 20:48
記事と関係ない話題失礼します
DSiLLのCMにまさかのラブプラス任天堂が公式採用するとは。
投稿: AKI | 2010年1月30日 (土) 20:59
おお、新作ですね。待ち遠しい限りです。
この時期に再びDSで出す・・・ということは、DSの次世代機はまだ当分先だよ、と解釈してもいいんでしょうかね。あるいは次世代機にはDSとの互換性も完備されている、ということなのか。
ここらで一発、大胆な革新があるといいですね。ポケモンならそれくらいしても客は付いてくるでしょうし。
投稿: 土星産の卵 | 2010年1月31日 (日) 09:07
ダイヤモンドとパールが出た後、プラチナが出たみたいに、ハートゴールドとソウルシルバーが出た後も、どうせ2つのまとめ版が出るだろうと思ってハートゴールドとソウルシルバーは買わなかったんですが、でないんでしょうか?
投稿: ばぶ | 2010年1月31日 (日) 11:22
というか考えてみれば現在のポケモンシリーズも
なにか変化を施す、生まれ変わるという意味であげれば
いくつか改革できそうなところもありそうですね
例えば新ポケモンについては、これまで純粋な新ポケモンもあれば新しい進化形態のポケモンもありますが、
更に、「分岐進化システム」とか?
まさかのMMO化とか‥‥
モンスターボールシステムにも何か改変があったり。
舞台は日本の各地方のどこか…
中国四国or東北地方ですかね
結局なんだかんだ、ポケモンは何匹に膨れ上がるのか?w
今度の伝説のポケモンは一体…?
いろいろ気になる所がたくさんありますが、今年中ってそう遠くはないですし
楽しみに待ってます。岩田さんの発言もすごい気になる
投稿: 岩田さん曰く大ヒット商品となるらしい | 2010年1月31日 (日) 14:03
今度は草をもっと強化してほしいですね。
格闘は少し弱くして。
あとブースターちゃんとエンテイちゃんにいい加減まともな炎物理技を覚えさせてほしい。
投稿: ブルーハワイ | 2010年1月31日 (日) 16:56
自分も出るなら次世代のハードと思ってました
でも今回のポケモンは開発期間も長いですし色々パワーアップしてそうですね
DSi専用ソフトになったりするかも?
投稿: 昼 | 2010年2月 1日 (月) 08:29
>グルグルさん
同じく、派生系は出ても、完全新作はDSでは出ないと思っていました。
今回の話題の広がりは、超大作RPG発表ってより、そっちの方の比率が高そうですね。
DSの”次”への心の準備は、結構みんな出来てるんじゃないかな?
オイラとしては、当分今のままでいいんだけど…
>AKIさん
話題になってれば難でもOKです!たぶん。
某ゲームと違い、エッチなネタを楽しむワケでもないし。
>土星産の卵さん
DSの次が、DSと互換するフラグか…わかんないけど。前も書きましたが、DSとの互換を切り捨て、機能や性能に回して欲しいんですけどね。
これだけ普及してるんだから、「これを機にDSを遊んでみよう」ってメリットは生まれない気もするし、売る人が殺到しても困るし。
>ばぶさん
ちょっと考え辛いかもしれませんね。いや、わかんないですけどね。
この新作が、DS作と何か連動するのか不明ですから、新作に備えて今の作品を…というのも少し危険かも。ま、連動なくても、それぞれが楽しめればOKだと思うんだけど、やっぱりねぇ?
>岩田さん曰く大ヒット商品となるらしいさん
あまり複雑にはしないと思います。続編続編でマニアック路線なっていって縮小していったシリーズは山ほどありますし、そのへんは任天堂もわかってるでしょう。
とりあえず、数百時間遊べる作品ですし、今は既存作をやり込むのが正解かも。たぶん、何か連動やるでしょう。たぶんですが…
>ブルーハワイさん
昔から草って微妙に弱めですね。かといって、複雑なジャンケンのようにしてはダメですし、思えばレベル調整が大変な作品ですよね。
>昼さん
同じく、”次”の起爆剤として使うと思ってました。逆に、起爆剤を当分使えない”次”が心配。ま、”次”が近いうちに出るかどうかもわかんないですけどね。
投稿: ヨッシー | 2010年2月 1日 (月) 22:01
ネタ切れとかほざいといて、なんだかんだ作んだなゲーフリさんよ、もう釣られるのはクソガキとくされ暇人&ガチ廃人だけだろ
投稿: 元●価●会員 | 2010年3月25日 (木) 23:28
今のポケモン、もうガキの遊びってレベルじゃねーだろ。
完全にオタク&廃人向けゲーになっちまった。
まぁ、手遅れになる前にそつぎょーできた勝ち組な俺には関係ないがな
投稿: 元トレーナー | 2010年3月25日 (木) 23:46