モノリスソフト最新作、Wii『ゼノブレイド』正式発表
昨年のE3でチラッと公開されていた、Wii『Monado』が『ゼノブレイド』として正式に発表されました。
ティザーサイトもオープンし、2010年春発売予定としています。
↑コレね。走り方がセクシーと思って見てました。
開発はモノリスソフトが担当。『ゼノサーガ』シリーズ等を手掛けてきた事で有名です。任天堂だとWii『ディザスター』、DS『ソーマブリンガー』とか。
システムが独特っぽくて気になってたところです。大作っぽい雰囲気もプンプン。良さげ。
あとGC『バテンカイトス』シリーズも作ってました。マジ゛て神ゲーだったなぁ。機会があったらヨロシクね。
■関連リンク
・Wii『ゼノブレイド』公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ソーマブリンガーは
神ゲームだから期待はできると思います。
投稿: あゆみの親友の洋子 | 2010年2月 2日 (火) 00:10
生命と機械、二つの巨大な神様の亡骸に芽生えたそれぞれの勢力が争う世界。
確かにゼノシリーズの世界の大きな枠組みと同じですね。生命と機械・・・
世界観と戦闘も簡潔そうだし、これは買いたい!
投稿: おう | 2010年2月19日 (金) 12:58
モノリスソフトさんって
そんなにRPG作品の評価が、高いんですね
バテンシリーズとか?
信頼度大 ですね。
投稿: bass | 2010年2月21日 (日) 01:31
同じくWiiで出るラストストーリーと、同じサードソフトとして
しのぎをけずってくのかな?
投稿: ムンマ | 2010年3月 6日 (土) 04:03
>あゆみの親友の洋子さん
はい、同じく神ゲーだと思います。それほどハマッた。一緒に遊ぶ人がいればもっと神になれたのに…
>おうさん
物語情報をキャッチできてない今日この頃。
がっつかないでノホホンと待ってる状態です。先入観無く期待するのもたまにはいいかも。
>bassさん
バテンカイトスは間違いなく神でした。一作目の山場で意表突かれた人は多数いたし、2作目の戦闘の楽しさといったらもう…
>ムンマさん
競合はしないように発売時期調整するだろうけど、どっちも気合入ってるだろうし、数字出して欲しいですわ
投稿: ヨッシー(追記) | 2010年3月 6日 (土) 11:39