DSシリーズ、国内3000万台突破
ゲーム関連のブログやらホームページが《ニンテンドー 3DS》一色なのは知っている。
しかし、現行DSシリーズを忘れないでくれ。考えてもみろ?《3DS》は来年っぽいじゃないか。つまり、あと1年前後はDSにお世話になるのだよ。いや、《3DS》が発売したからといってDSが…ブツブツ
というワケで、DSシリーズの国内販売台数が3000万台を突破したそうです。約5年と3ヶ月で達成でございます。当然、こんな売れたゲーム機ってありませんよ。ちなみに、一番売れたのはソフトは『New スーパーマリオブラザーズ』の570万本オーバー。
■情報元(いつもお世話になっております)
・【3000万台到達】『ニンテンドーDSの国内累計販売台数がついに3000万台達成』記事が掲載中。(ゲーム&情報ブログ(SF & NF)さん)
ところで、よく「シリーズ累計販売~~」ってフレーズがあるよね。あれはどうにも基準が曖昧で凄いのか凄くないのかわからない時があるよね。でも、今回の3,000万台は普通に凄いと思うよ。一家に一台を間違いなく越えちゃったもんね。
超不景気就職難と言われつつ、車は一人一台が全然珍しくない青森県在住のヨッシーがお送りしました。仕方ねぇじゃん。電車は一時間に一本とか、バスは数時間に一本だよ。これでどうやって通勤したり遊びに行けと言うの?
■関連記事
・【速報】DSの後続機『ニンテンドー3DS』公式発表!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント