日本ゲーム大賞、投票受付開始
社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)が主催する「日本ゲーム大賞」の一般投票受付が始まりました。
つまるところ、09年4月1日から10年3月31日までに日本でリリースされた作品の中から、プレイヤー投票によりナイスな作品を表彰しちゃう賞です。
言いたい事は多々あれど、前に色々と叱られたので今回はこのへんで…
一応、『モンスターハンター3』に投票しときます。
■関連記事
・日本ゲーム大賞2009、一般投票開始
・東京ゲームショウ2009、開催概要決まる
・【TGS2008】またダブル受賞。日本ゲーム大賞2008
■関連リンク
・日本ゲーム大賞公式サイト
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
その前回の記事、まだ最後に何人かにコメントされてますよ。
投稿: | 2010年4月15日 (木) 07:16
ふむっ……ここはやはりラブプラスでしょう。
投稿: クラシックコントローラが必要です | 2010年4月15日 (木) 09:31
うーん、個人的にハマったのはモンハン3だけど、社会現象起こしたドラクエ9やラブプラスの方が賞とるにはより相応しいですかね・・・特に後者は全くの新作だった訳だし。(賞自体があれなんですけど)
・・・ラブプラスの続編が出たらドラクエで会心の一撃が出る確率くらいの確率で買います。何を言ってるのか分からなくなってきたので撤収。とりあえずモンハン3に一票。
投稿: 土星産の卵 | 2010年4月15日 (木) 16:15
> さん
ご指摘頂きありがたいことです。
記事の書き方はある程度気をつけます。
>クラシックコントローラが必要ですさん
特別賞とか、なんか賞は取るんじゃないかな。特別賞プラス
>土星産の卵さん
自分の中でで良いんですよ。そういう投票だし(表向き)
売上等が力を持つのは仕方ないし、それはそれで中立なんだけど、やっぱり売上は微妙だが素晴らしいと言われてきた作品に、せめてこういう場で光が当たればステキですよね(建前上)
投稿: ヨッシー | 2010年4月16日 (金) 12:52