フライトプラン、倒産か?
サモンナイトシリーズ終了かもしれないお知らせ
数日前の話題なんだが、大きい話なんで書きとめておかんと…
いつぞやから、開発元のフライトプランの公式サイトに接続できなくなってるのが一部で話題となってたらしく、本社ビルに行った人によると廃ビルになってたそうです。
■情報元+関連記事
・そろそろSCEがビッグニュースを発表?今週気になったニュースその2(M☆G☆M+etc...)
シリーズファンのブラザー曰く「『4』から明らかにおかしかった。仮に、あのノリで『5』を出してたら見限ってたと思う」とか。絵がいいんだよね。絵師はフライトプランの人じゃないだろうし、そういう意味では一安心か?
それにしても中堅メーカーの嫌な話が続く。3月のCING倒産が記憶に新しい(ゲハ的に任天堂が叩かれてたが、明らかにお門違いだ。助けて欲しかった的な意味もあるだろうが)。
娯楽が溢れるご時世。他のメディアに取られてるのもあるだろうし、単純に不景気なのもあるだろうし、海外メーカーに奪われてるのもあるだろうし。どうあれ、日本の根性見せて欲しい。次はどこだろうなんぞ考えたくもない。
■関連記事
『アナザーコード』『ラストウィンドウ』『王様物語』のCING、逝く…
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
4がおかしかったというのは、作品のクオリティーがって意味ですよね
ということはもうその時点で既に色々とやばかったのか……
中堅 とはいえ、サモンナイトはかなり人気のあるシリーズってイメージがあったので本当にビックリだ…と驚くと同時に恐怖を隠さずにはいられない。
「本社行ったら廃墟んなってた」とか…下手なホラーより恐すぎる。
そんなに売り上げが低迷していたんでしょうか…?
サモンナイトはGBA版しかやったことないのですが。
投稿: グルグル | 2010年8月14日 (土) 05:37
とある雑誌で『5』の主人公のイラストが公開されたのがもう数年前……。
それを見た時から『4』以上に期待していただけに残念です。
投稿: イクス | 2010年8月14日 (土) 14:23
1とクラフトソード大好きでした。
サモナイXも悪くない出来だったので残念です。
投稿: ふじ山。 | 2010年8月16日 (月) 21:59
自分もクラフトソード物語しかプレイしたことがないので
本家(?)のことは全く知らないんですが
人気がなくなってたのですか?
投稿: さんさんさん | 2010年8月17日 (火) 08:21
>グルグルさん
クオルティもそうだったろうし、なんか方向に目に見えて迷いがあるとか言ってました。なんとなく言いたい事はわかるかなぁと。
まぁ、下手なホラーより恐怖ですよね。ファンも多かったし、本当に恐怖…こんなだし、中堅がどこ逝っても驚かないですね…
>イクスさん
あ、5の絵とか出てたんですか。より残念ですね…
なんかのカタチで復活して欲しいですね。そうやって復活した作品やチームってチラホラありますしね。
>ふじ山。さん
面白いのに滅びゆく寂しさは尋常じゃないですよね。好きな物が劣っているみたいな寂しさとかね…その点、N64時代は毎日が寂しかったなぁ…
ともあれ、何かのカタチで復活して欲しいところです。
>さんさんさんさん
いいペンネームですね(笑)
どうなんでしょうねぇ。そこそこ売れ続けてた気はしますので、商売的に下手だったのかなぁ…
公式に倒産したとかいう話は出てないので、あまり知れ渡ってないのかもしれないですね。知ったらファンも悲しむと思います。
投稿: ヨッシー | 2010年8月17日 (火) 23:06
すんません、今さらの書き込みです。
サモンシリーズとか全然プレイして無いですがフライトプランの社長と個人的に知り合いでした。
仕事ぶりや他の人がどう彼を評価してたか知りませんが私にとっては凄く優しくて良い人でした。
でも、多分・・・・倒産かどうかはともかく、2度と彼が社長での会社の復興はないと思います。
とても残念ではありますが・・・・。
投稿: みぃ | 2012年1月28日 (土) 01:38