長妻大臣、猛暑を理由に生活保護者に夏季加算を検討
長妻昭厚生労働相は14日の記者会見で、熱中症による死亡者が相次いだことを受け、生活保護受給者に、冷房費など夏場にかかる光熱費の相当額を「夏季加算」として、上乗せ支給する考えを示した。
長妻氏は「熱中症で亡くなる方が相次ぎ、猛暑が人命にも大きな影響を及ぼすことを踏まえ、期限を決めて(受給者の)実態を把握する」と述べた。
生活保護受給者には現在、11月から3月にかけて暖房費の光熱費などに充てる冬季加算を上乗せして支給。地域により金額は異なり、青森市では単身世帯で月約2万2千円となっている。厚労省は、今後、有識者研究会で具体的な議論を進める方針。
※痛いニュースの記事より引用
マジレスすると、家計の為と上京し、少しでも多く仕送る為にエアコン・ストーブ無しで頑張ってる友がいる。それ抜きにしても、冗談抜きでふざけるなよ!!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まーまー、検討中みたいですしそう騒がずともと言いたいですが
☆ふざけるな☆
生活保護の意義をまるで履き違えてますな。前からこうですけどね。
過剰に肥料や水を与えると、イキモノは死ぬのに。
つまりはそういう意図なんでしょうかね。言い過ぎかな;
私も一人暮らしはじめて間もない頃は辛かったなー。
特に水道止められた時は厳しかった!ベソかきましたな。
扇風機の羽むき出しで、茶褐色のアイツが扇風機に巻き込まれてこっちにハイ略略。
扇風機あっただけ贅沢ですな、うん。
投稿: 任意堂 | 2010年9月15日 (水) 22:55
「ふざけるな」がいちいちツボってwwww
たしかにこれはふざけるな!
投稿: 大地 | 2010年9月17日 (金) 19:50
>任意堂さん
検討しただけでふざけるなってレベルですが…
働きつつもお金が無くてエアコン付けなかったり買えなかったで我満、もしくは真面目に困ってて生活保護申請しても拒否されて熱中症って話もある中でねぇ…
なんかマスコミでも、生活保護で凄く大変って人の特集とかやるけど、生活保護でリッチな暮らしみたいなのやらないですもんね(やったら人権侵害とかほざきだしそうだし…)
とにかく、実態調査をバリバリすべし。籍入れないで生活保護でイチャイチャしてる奴なんて山ほどきくし
>大地さん
実際ふざけるなとしか言えないんだもの…
オイラが文章だけ書いても説得力ないからイケメンのお力をお借りしてですね…
投稿: ヨッシー(追記) | 2010年9月19日 (日) 14:00