投票結果:3DS体験会行く?
・行く:58票
・行けない…:61票
・全日行くか悩む:15票
というワケで、全日、開始から終了までいる予定です。
狙ったかのように、「青森=東京」直通新幹線が開通したばかり。なので、この時期に東京行くよ~と言えば、当然新幹線で行くんだろうと思われますが、行きは夜行バスです…
経済理由が半分、時間的理由が半分。始発で言っても、会場に着くのが遅くなりそうでな。やっぱり、早く着きたいじゃない?特に初日はさ。
相席ありの夜行なら片道4.000円だったけど、流石にそれは辛いかなと7,500円で相席無し+トイレ着きのバスにした。バスにトイレってどういう風に付いてるかイメージがわかないので、バストイレが楽しみだったり…トイレが楽しみなんて、自分が嫌になったわ…
■関連記事
・3DS体験会、追加情報公開
■前回のどうでもいい投票結果と、どうでもいい愚痴
・ネット流行語大賞
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
しっかりレポートしてください

自分行けないので
投稿: 件 | 2010年12月19日 (日) 11:33
自分だったらどんなに金欠でも地獄の深夜バスは避けるんだけど、あえてそこで行きますか。さすが超ドMの異名は伊達ではないですな!
とりあえず、マスク・アイマスク・耳栓・飲み物は必需品です。絶対に忘れることがないようにくれぐれも気を付けてください。
では、ご検討をお祈りします。
投稿: 通りすがりのM | 2010年12月20日 (月) 00:18
>件さん
頑張ります。携帯からの投稿に問題が起これなきゃいいけど…
>通りすがりのMさん
ま、時間的話もありまして。新幹線だと、始発で出ても会場に着くのは10時とかになりそうで。あの並んで待つ感覚もま良いのです。並ぶのがいいなんて、やっぱりMなのかしら…
耳栓は当然ですが、アイマスクかぁ。カーテン閉められんのかな?
投稿: ヨッシー | 2010年12月20日 (月) 22:01
私個人としては、バスだと寝るのにも気力・体力を使うので翌朝が早いときはお金がかかっても前日入りしたいですね。
ちなみにアイマスクですが、私は目を覆っていないと眠れないものでして…アイマスクはほぼ必須となってます。人によってはお好みですね。
あとカーテンですが、窓側はすべて閉められた状態でバス乗り場にやってきます。発進後は車内通路側のカーテンも閉められるので隔離?状態に近くなりますね。
あと重ねて言いますが、マスクは必須ですよ。マスク付けないと翌朝喉がガラガラで大変なことになりますからね・・・。
投稿: 少し立ち止まっているM | 2010年12月21日 (火) 15:56