« 3DSのゲームカード、8GBまで対応する準備完了 | トップページ | マリオはなんでコインを集める事になったのか? が語られた »

2010年12月22日 (水)

米国の3DS体験会は1月19日

Photo
 日本人には基本的に関係ねぇが、一応書いとく

Photo
Photo_2
 日本では1月8日~3日間会開催される3DS体験会ですが、米国でも「ニンテンドー3DS プレビューイベント」と題して1月19日に開催するそうです。ただ、日本のように一般向けではなく報道陣向けのよう。当日はレジー社長も登壇して語るそうです。

 ま、報道陣向けの詳細発表でしょうね。米国での発売日や価格が発表されると思われ。3月末までに発売するとはしているので、日本とほぼ同時と思われますが、さて、日本と米国とどっちが先か…DSは米国先行だった。

 そう言えば、ゲームキューブは日本先行だったなぁ…
 不謹慎ながら、9.11の直後、9月14日の発売でした。戦争とかテロとか関係するソフトが軒並み延期になってたから、ゲームキューブは伸びないよなぁと心配してたりしたもの…

■関連記事
 ・3DS体験会、追加情報公開
 ・【速報】3DSの発売日が2011年2月26日に決定
■関連リンク
 ・3DS公式サイト

|

« 3DSのゲームカード、8GBまで対応する準備完了 | トップページ | マリオはなんでコインを集める事になったのか? が語られた »

コメント

9月の任天堂カンファレンスで岩田社長が「アメリカ、ヨーロッパ、オーストラリアでは、発売は来年3月にさせていただきます」と言ってたので、日本先行なのは間違いないと思いますよ。

投稿: | 2010年12月23日 (木) 01:13

>  さん
それは素晴らしい。いや、マジで素晴らしい。
いや、日本の製品が世界で売れる様は本当に嬉しいワケですが、日本人冷遇を感じるのはやっぱり寂しいのです…日本人だもの。

投稿: ヨッシー | 2010年12月29日 (水) 17:13

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米国の3DS体験会は1月19日:

« 3DSのゲームカード、8GBまで対応する準備完了 | トップページ | マリオはなんでコインを集める事になったのか? が語られた »