『桃太郎電鉄2012(仮)』は、Wii最後の作品(かも)
桃太郎電鉄シリーズ等で知られる、さくまあきら氏が自身のブログで、
午後4時。『桃太郎電鉄2012(仮)』の仕様書作り。
カード枚数を増やすことにした。
レア・イベントでもらえるカードを作ると、カード枚数は増える一方だ。でも出会える確率は減る。
『桃太郎電鉄2012(仮)』は、Wiiで作る最後の作品になるとおもうので一生遊べるような内容にしたい。
この調子だと、カード枚数が、160枚に達しそうだ。
↑という書き込みをされています。
サード殺しのWii等とよく言われる中、これはネガティブに取られがちだけど、冷静に考えるとわりと普通の話。もうWiiも発売してから4年経ったし、本作が年末に出るならWiiは満5年位だしね。
というワケで、逆に楽しみになってきました。最後にドカンとデッカイ作品出して欲しいね。遊ぶ相手いないけど…
ところで、会話の最初に「逆に」って付けるの流行ってんの?意味を成さない場面で使ってる奴多すぎ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
なんかwii2の匂いがプンプンしますね
投稿: 件 | 2011年1月25日 (火) 07:37
そういえばBlu-ray搭載のHD Wiiってどうなったの?
投稿: | 2011年1月25日 (火) 10:13